トーイク就活 優良中小企業発見サイト

柿原工業株式会社

自動車部品・家電・住宅機器・農機具などあらゆる分野で必要とされる表面処理技術で、未来に挑戦。広島県福山市から環境対応型の表面処理技術でSDGsに貢献します。

  • ホームページ:https://www.kakihara.co.jp/
  • 設立:1962年
  • 資本金:90,000,000円
  • 社員数:240名
  • 代表者名:代表取締役 柿原 邦博
  • 住所:福山市箕沖町99-13
柿原工業株式会社

ここが
POINT!

  • 1Uターン、Iターン歓迎!もちろん地元志向の人も歓迎!(広島県福山市)
  • 2年3回(年末年始/GW/夏季)の長期連休でリフレッシュ! 土日もしっかりお休みです
  • 3成長をしっかりサポート、若いうちから活躍できます!

こんな学生にオススメ
(求める人物像)

・失敗を恐れないチャレンジ精神旺盛な方
・転勤を気にせず、しっかり地に足を付けて仕事をしたい方(事業所は広島県福山市のみ)
・アットホームな環境で働ける方

仕事内容

総合職
1.研究開発・・・主にめっきにまつわる研究開発
2.設備技術・・・自社生産設備の開発・改造、メンテナンス
3.金型設計・・・3次元CAD/CAM/CAEを用いての金型設計・製作
4.生産技術・・・成形/めっきの生産に関わる技術開発・支援
5.営業技術・・・客先窓口、新規製品の立上げ(各部署を経験の上で配属になります)
6.海外業務・・・海外顧客・拠点との調整業務、貿易業務
7.品質管理・・・製品の品質管理、客先との品質調整
8.生産管理・・・生産に関する管理業務
9.社内SE・・・受注から出荷までを管理するシステム等、社内ITの開発・運用

働く環境

土日休み
5日以上の連続休暇あり
賞与年2回以上
転居を伴う転勤なし

会社組織

基本勤務時間
08時30分~17時35分
(実働8時間/1日)
休憩時間
休憩1:05 AM:10:00~10:10 昼:12:00~12:45 PM:15:00~15:10
年間休日
120日
(2023年度実績)
前年度の月平均所定外労働時間
月平均10.0時間(2023年度実績)
前年度の平均有給休暇取得日数
10日

新卒採用DATA

大学卒
専門学校卒
既卒
文系
理系
留学生

職種

事務職・
管理職 関連
営業職 関連
技術職 関連
研究開発職 関連
企画職・
マーケティング職 関連
販売職・
サービス職 関連
専門職 関連
その他職 関連

雇用形態

正社員

採用予定数

3名

前年採用実績数

0名
採用実績なし

基本給

195,000円~215,000円

諸手当、残業代

諸手当あり

給与モデル

【正社員】総合職
大学院卒
 月給:235,000円(一律手当含む) ※基本給:215,000円

大学卒
 月給:230,000円(一律手当含む) ※基本給:210,000円

短大/専門/高専 卒
 月給:215,000円(一律手当含む) ※基本給:195,000円

備考:一律手当は、新卒若年手当20,000円
その他の手当
皆勤・食事・通勤・時間外・家族・資格・語学・営業・役職・技能

勤務地

本社(広島県福山市)

OB/OG実績(採用学校実績)

愛知工業大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、大谷大学、岡山商科大学、岡山大学、岡山理科大学、尾道市立大学、関東学院大学、九州工業大学、九州産業大学、京都産業大学、京都女子大学、京都橘大学、近畿大学、久留米工業大学、神戸学院大学、神戸国際大学、公立鳥取環境大学、駒澤大学、佐賀大学、島根大学、中央大学、東亜大学、東海大学、東京都市大学、鳥取大学、同志社大学、富山大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、阪南大学、広島経済大学、広島工業大学、広島修道大学、広島大学、福井県立大学、福岡工業大学、福岡大学、福山大学、福山市立大学、山口大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学

試用期間

試用期間なし

加入保険

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)

就業場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項

屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)

募集・採用に関する状況

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2024年度
2023年度
2022年度
採用数
2024年度 0名
2023年度 3名
2022年度 0名
うち離職者数
2024年度 0名
2023年度 0名
2022年度 0名

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2025年度(予定)
2024年度
2023年度
2022年度
採用者(男性)
2025年度(予定) 0名
2024年度 0名
2023年度 3名
2022年度 0名
採用者(女性)
2025年度(予定) 0名
2024年度 0名
2023年度 0名
2022年度 0名

〈平均勤続年数年〉

14.7年

平均年齢

43.5歳

応募方法

リクナビ2026よりエントリーをお願い致します。

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る