宇野株式会社
なぜ宇野株式会社は安定して伸び続けるのか?
社会に必要とされ続ける会社にのみ与えられる成長と安定。
その答えは会社説明会にて。
合言葉は「MEASUREMENT PRIDE」
- ホームページ:http://www.uno.co.jp/
- 創業:1952年
- 資本金:96,750,000円
- 社員数:206名
- 代表者名:代表取締役 菊川 遵
- 住所:大阪市中央区上町A番23号
なぜ宇野株式会社は安定して伸び続けるのか?
社会に必要とされ続ける会社にのみ与えられる成長と安定。
その答えは会社説明会にて。
合言葉は「MEASUREMENT PRIDE」
精密測定機器はモノづくりに欠かせないため需要がなくなることはありません。 さらにあらゆる産業分野を網羅するフィールドの広さで、景気や社会情勢に左右されない安定性も当社の強み。
面倒見のいい先輩や信頼できる上司に囲まれて、知識ゼロからでも成長できる。年間休日120日、残業1時間以内などワークライフバランスも整っている。
営業とは言ってもルート営業なので、テレアポや飛込み営業は一切なし。既存のお客様としか取引は行いません。内勤と外勤が協力し合いながら、チームで目標を目指します。
宇野株式会社は1952年の創業以来73年間、精密測定機器を専門に取り扱い続けてきました。
精密測定機器に関しては絶対的な自信があります。
<MEASUREMENT PRIDE>~科学の進歩になくてはならい精密測定~
我々宇野株式会社は精密測定機を扱うことに誇りを持ち、
いつの時代でも「なくてはならない企業」であり続けることを目指してまいりました。
精密測定機器に特化した専門商社として「正確かつスピーディーな安定供給」を第一に、
益々高度化・多様化するユーザーニーズにお応えし、社会に貢献しております。
測定機器とはその名の通り、測定するための機械やツールのことで、その目的は、人の感覚に頼ることなく、正確に数値化することにあります。
ものづくりにおいて、測定は必要不可欠なものです。
宇野株式会社の取り扱い商品はこれからも変わりませんが、会社は変化し、進化し続けています。同時に、社員一人ひとりも変化し、進化し続けます。
当社は「なくてはならないもの」を取り扱う、「なくてはならない会社」を目指します。
◆精密測定機器・光学測定・電気測定機器の卸売販売
現在、1000社以上の測定機器メーカーから、10万点以上のアイテムを仕入れています。
<精密測定機器とは>
自動車にしろ家電製品にしろ、我々の身の回りの製品は、日々小型化軽量化し、かつ高性能化しています。それらの製品を開発・製造するためには、測定器が不可欠となります。
例えば皆さんが食べているそのポテトチップス。
研究開発の段階から様々な測定機器が使用されています。
食べて「おいしい」と感じる塩分量を測り、濃度を決めたり、
ポテトチップスの厚さを測り、様々な厚さに変えて、食感や硬さを計測したり、
袋にどの程度のポテトチップスを入れ、どのくらいの空気を充填するのか。
その空気量を入れた上で、輸送に耐えれる、袋の強度はどれくらい必要なのか。
ひとつの商品を作るまでに、数々の実験・測定・研究を繰り返し、測定器を使って一定の基準を保ちながら製造が行われ、我々の手元に商品が届きます。
このように身近なものはもちろんの事、自動車、航空機、医療、薬事、工業など、あらゆる業種、またグローバルな業種で「精密測定機器」は貢献しています。
商品を製造・販売するにあたり、一定以上の品質が必要な昨今では、必要不可欠なのが、我々の取り扱う精密測定器です。
<卸商社として>
様々な測定機器をメーカーから仕入れ、小売商社(=当社のお客様)を通してエンドユーザー(モノづくりの現場)のニーズに応えています。
また、当社の仕事はただ自社の利益を伸ばすということだけではありません。
エンドユーザーにとって有益な情報や商材を、小売商社に提供することで、
ユーザーから注文が入れば小売商社の利益になり、そしてメーカーにとっても利益になります。
精密測定機器の卸商社として、モノづくりに貢献するだけでなく、メーカーと小売商社そしてユーザーとの橋渡しの役割を担っています。
■どんな人が活躍していますか?
営業職というと「コミュニケーション能力が高くないと」と考える方が多いと思いますが、当社には色んなタイプの社員がいてそれぞれの個性を活かしながら仕事に取り組んでいます。
人見知りで内気なタイプでも、仕事が早く正確で 周りから頼られている人もたくさんいます。もちろん社交的で周りとしっかりコミュニケーションを取りながら仕事を進めている人もいます。
入社されたら、ぜひご自身の個性や強みを活かして仕事に取り組んでほしいです。
だからこそ社員が働きやすい環境づくりを目指しています。
#年間休日120日
#残業1時間以内
#月平均残業3.4時間
#ワークライフバランス良好
#平均勤続年数12年
┏■━━━━━━━━━━━━
■ MEASUREMENT PRIDE
┗━━━━━━━━━━━━━
宇野株式会社は1952年の創業以来73年間、精密測定機器を専門に取り扱い続けてきました。取り扱い商品はこれからも変わりませんが、会社は変化し、進化し続けています。同時に、社員一人ひとりも変化し、進化し続けます。
#人柄重視
#あなたらしさ
#文理不問
#丁寧な研修制度
#内定まで最短2週間
■諸手当
職務手当(例:主任 月2万円)
成果給手当
役職手当
扶養子供手当(月1万円/18歳まで支給)
通勤手当(月3万円まで)
住宅手当
■休日休暇
土・日・祝日休み
年間休日120日
(長期休暇年3回:GW、夏季休暇、年末年始)
有給休暇(入社半年後に10日付与、以後毎年3月に上限20日付与、1年繰越可)
時間有給取得可(1時間単位で有給休暇を取得可能)
特別休暇制度あり(忌引き等)