トーイク就活 優良中小企業発見サイト

湖北精工株式会社

●【機械生産の総合力】設計から組立まで一貫生産
●【幅広い設備力】種々の工作機械、広大な組立工場
●【国内シェアトップクラス】ニッチ分野で存在感大

  • ホームページ:https://www.kohokuseiko.co.jp/
  • 創業:1942年
  • 資本金:99,800,000円
  • 社員数:170名
  • 代表者名:代表取締役 小川 孝史
  • 住所:長浜市東上坂町351番地2
湖北精工株式会社

企業情報

当社では、様々な分野の生産工場の省力化、自動化機械を製作しており、構想、設計、加工、組立まで全ての工程を自社で行っています。リピート製品の製作だけではなく、お客様の要望に沿う新規の機械にも対応します。1 回限りの機械もたくさんあります。そのため、自分が設計した機械をかたちにするという最高に楽しい仕事ができます。
当社の代表的な自社ブランド製品としてプラスチックカップに印刷を行う曲面印刷機があります。誰もが一度は手にしたことがあるカップラーメンやコンビニで売られているドリンク、世界チェーンのシアトル系カフェで使われるカップには、当社の曲面印刷機を使用して印刷されたものが数多くあります。

事業内容

当社は、お客様の生産設備となる一般産業機械・省力化機械をはじめ、カップ曲面印刷機、ボトルキャップ・チューブなどの各種印刷機を設計・製作しています。特に曲面印刷機の販売実績は400 台を超え、国内シェアの90%以上を占めています。他にも当社で生産する機械の分野は多岐にわたり、例えば、タイヤ製造機械、テレビやスマホの部品製造機械、歯ブラシやマスクを製造する機械等があります。当社で作られた機械は世界中の国々で使用されています。

当社の魅力

お客様の求める機械をつくるためには、その背景にある課題や意図を製造に携わるすべての者が理解することが重要です。お客様ごとの異なる課題に取り組み、その都度生み出していく様々な製品。一台一台、緻密な個別対応が欠かせない繊細なものづくり。それを可能にする技術は、経験と共に「人」の中に蓄積されていきます。考え、創造し、手を動かす中で、それはまた人から人へ受け継がれていく。この積み重ねがあるからこそ、ご要望に沿った機械づくりを行うことができるのです。

動画を見る

滋賀県長浜市にある湖北精工の特徴・強みをご紹介します!

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
家族手当あり
サークル・
レクリエーション
活動支援あり
スポーツジム
補助制度あり

働く環境

土日休み
ノー残業デーあり
賞与年2回以上
転居を伴う
転勤なし
離職率10%以下

会社組織

社員持株制度あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る