トーイク就活 優良中小企業発見サイト

株式会社小松電業所

工事現場や建設現場で使われる「建設・鉱山機械」の部品を製造している会社です。
道路やビルなど“当たり前”の世界をつくるための影の立役者として、プレス、溶接、塗装、組立まで、
全てを社内で行っています。

  • ホームページ:https://www.komatsudengyo.com/
  • 創業:1948年
  • 資本金:24,700,000円
  • 社員数:471名
  • 代表者名:塚林 幸作
  • 住所:小松市国府台5-20
株式会社小松電業所

【文理不問】難易度高?! 企業課題のソリューション提案に挑戦する5日間

◆概 要◆
異なるテーマ(企業課題)にそって、働く人(当社の経営層、従業員、取引先の方)にインタビューやセッションを行い、課題のソリューションを提案する1Weekのプログラムです。

◆体験できること◆
インタビューを通じて仕事に必要なスキルや価値観、知識、働く人の気持ちを学び、問題解決の思考法を学ぶことができます。
今回のインターンシップでは当社の生産技術部門が現在取り組んでいる「新ラインの立ち上げやラインシミュレーション等のプロジェクト」の中で実際に抱えている課題に対して、
メンバーの一員として、プロジェクトに携わる現場社員や技術系・管理系の職種・経営層など様々な社員にインタビューを行い、現状の把握を行い、課題に対する具体的な解決策の提案を行っていただきます。
提案後、社員からのフィードバックもあります。

★開催情報★
8月26日(月)~30日(金) 9:00~17:00
小松電業所本社工場にて開催予定!

席数少なくなっておりますのでお早めにご応募ください!

★過去参加者の感想★
■Aさん
学生生活では、出来ないような内容で、自分の成長に繋がりました。

■Bさん
工場見学、グループディスカッションといった体験的な部分が多かったため、充実した時間が過ごせました。
製造業で働くイメージを深めることができました。

■Cさん
インタビューという初めての形式を経験でき、今後の就活に役に立つ経験ができました。 詳細はこちら

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る