トーイク就活 優良中小企業発見サイト

井上商事株式会社

当社は、井上商事という「商社」と間違えられやすい社名ですが、実は「メーカー」です。
「アルミ外装建材メーカー」として、雨どいや手すりなど住まいや利用する建物に携わり、人々の安全や暮らしを支えています。

  • ホームページ:https://www.inoue-s.co.jp/
  • 創業:1947年
  • 資本金:100,000,000円
  • 社員数:187名
        正社員以外45名
  • 代表者名:代表取締役社長 井上繁
  • 住所:福井市日之出2-1-6
井上商事株式会社

開発から製造、販売までを自社で行う一貫体制

社員同士の距離も近く、常に連携を取りながら業務に取り組んでいます。個人主義というより、部署内外でのチームワークを発揮して一丸となって仕事を進めています。

画像1

建築メーカーとしての安全や品質管理の徹底

弊社手摺は適用法令基準に従うと共に、建物用途を問わず、利用される人の安全を守るため、自社基準を設け、すべての物件でチェック運用しています。また信頼を頂くために自社基準を公開し、運用しています。

画像2

文理問わず活躍でき、若手でも積極的にチャレンジ可能な環境

建築=理系と思われがちですが、弊社の割合として文系7:理系3と文理問わず様々な職種で活躍できます。また、社員同士の風通しも良く若手でも積極的に意見交換できます。

画像3

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
充実した
研修制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
自己啓発
支援制度あり
地域密着
技術・商品に
自信あり
自己資本
比率50%以上
アットホーム
チームワークが
抜群
若い内から活躍
経営陣との
距離が近い

企業情報

当社は1947年の創業以来、時代とともに新たな分野に挑戦し、現在は「アルミ外装建材製造販売」「建築資材施工販売」「環境エネルギー」「サービスステーション」の事業を展開しています。特に自社製品であるアルミ外装建材の「シルバーライン」は、開発から製造、販売までを自社で行う一貫体制が強みです。

事業内容

■ アルミ外装建材メーカー
( 製品種類 : アルミ雨とい、笠木、手すり、EXP.J.C. 等 建物の外装部分をアルミで開発や販売~施工まで一貫して行っています )
■ エネルギー関連商品 (産業用燃料、LPガス、太陽光発電など) の卸売
■ 建築資材の施工販売
■ サービスステーションの運営

当社の魅力

■すべてはお客様の感動のため
「お客様と社会にいつも小さな感動を」を理念に、社員一人ひとりが真面目に仕事に取り組んでいます。常に社員が意識していることは、当社の利益になったとしてもお客様にとって最善策でなければ提案してはいけない、ということ。会社の都合を優先するのではなく、すべてはお客様ファーストで判断ができる姿勢を大切にしています。

■失敗から大きな学びを得る
業界の常識にとらわれず、社員一人ひとりのアイデアや挑戦により安定成長を続けてきた当社。業界からも、新しい価値を創造する技術は高い評価を得ています。しかし、挑戦には失敗がつきものです。当社では失敗から得る気づきや経験も大切にし、成長できる環境にあります。

■「目に見える」カタチでやりがいにつながる
建物の外装に携わっているため、人々の目につくところに当社の製品が採用されています。
自身が携わった建物を完成まで見届けて、それらが後世に形として残るためやりがいに繋がります。

動画を見る

井上商事リクルートPV

モノづくりを行うにあたって仕事の取組み姿勢や、弊社がメーカーとして大事にしていることが4分間にぎゅっと詰まっています。
是非ご覧ください!

事務所

福井本社

支店:首都圏・名古屋・大阪・金沢・敦賀・滋賀
営業所:高崎・富山・京都
工場:福井工場・坂井工場

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
家族手当あり
サークル・
レクリエーション
活動支援あり
奨学金返済
支援制度あり

・年間表彰制度
・育児休業制度(取得希望者の取得率100%)
・介護休業制度
・入学お祝金制度(大学入学:300,000円 短大・専門学校:200,000円)
・改善提案制度(業務改善として、改善内容を提出すると報奨金が貰えるシステム)
・保養施設法人会員(リゾートホテル・スキー施設等)
・再雇用制度(65歳定年後、希望者は70歳を越えても働くことが出来ます) 等

働く環境

土日休み
賞与年2回以上
時短制度あり
離職率10%以下

会社組織

実力主義で
役員を目指せる
社員持株制度あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る