トーイク就活 優良中小企業発見サイト

株式会社サコダ車輌

地方に住む多くの人に、低負担で安心・安全な移動手段を提供したい。
移動することに課題が残るこの広島で、その課題に真剣に向き合っています。
お客様のお困りごとを、全社員でサポートしています。

  • ホームページ:https://sakoda-g.co.jp/
  • 創業:1983年
  • 資本金:3,000円
  • 社員数:183名
  • 代表者名:代表取締役 迫田 宏治
  • 住所:広島県広島市佐伯区五日市町石内4193-1
株式会社サコダ車輌

ここが
POINT!

  • 1「人」に関わることが好きな社員が多い。お客様に対してはもちろん、特に社員に対しても。
  • 2全国同業と比較しても圧倒的な実績が積める。単店販売台数13年連続日本一!車検台数年間20000台!
  • 3明確な評価制度をもとに、自分が何をどれくらい頑張ったら評価されるか分かる。キャリアアップもしやすい。

こんな学生にオススメ
(求める人物像)

・目を見て話せる
・感謝を伝えられる
→サコダでは「家族」を大切にする社員が多くいる
→仲間を大切にすることが重要
・コミュニケーションが取れる
・個人よりチームプレーを望む
・誰かの「為」になることに努力ができる
・人が好きである
・素直である(嘘をつかない、知らないことを知る)
・前向き、ポジティブ、元気
・挨拶ができる
・人に興味がある(人を大切にすることができる)

仕事内容

【総合職】
・カーライフデザイナー
お客様の10年に一度の大きな買い物を、最高の買い物にしていただくためのサポートを行います。

・インシュアランスプランナー
保険のプロとして、お客様のカーライフの安心と安全をサポートします。

・経理
会計のプロとして、会社のお金を見える化し、役員に改善提案を行います。

【技術職】
・整備
お客様が安心してお車に乗れるようにサポートします。
※未経験無資格からでもスタートできます。

・鈑金塗装
お客様のお車の傷や凹みを修理や塗装して、喜んでいただきます。

働く環境

賞与年2回以上
転居を伴う転勤なし
離職率10%以下

会社組織

20代社員比率
30%以上
基本勤務時間
09時00分~18時00分
実働8時間/1日
休憩時間
休憩60分
年間休日
110日
110日(2024年度実績)
前年度の月平均所定外労働時間
月平均20時間
前年度の平均有給休暇取得日数
8日
前年度の育児休業取得対象者数、
取得者数
対象者数 男性:6名 女性:5名  育児休業取得者数 男性:1名 女性:5名

新卒採用DATA

大学卒
専門学校卒
高卒
既卒
文系
理系

職種

事務職・
管理職 関連
営業職 関連
技術職 関連
研究開発職 関連
企画職・
マーケティング職 関連
販売職・
サービス職 関連
専門職 関連
その他職 関連

雇用形態

正社員

採用予定数

20名

前年採用実績数

12名
12名の採用

基本給

基本給220,000円+固定残業代40,440円

※固定残業は25時間分、超える場合は別途支給

諸手当、残業代

諸手当あり

給与モデル

大学卒 基本給220,000円 ※固定残業手当あり 25時間分 40,440円支給
こちらをこえる時間外労働分は、追加で支給します。

OB/OG実績(採用学校実績)

試用期間

試用期間なし

加入保険

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)

就業場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項

屋内禁煙

屋外喫煙可

募集・採用に関する状況

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2024年度
2023年度
2022年度
採用数
2024年度 12名
2023年度 21名
2022年度 15名
うち離職者数
2024年度 1名
2023年度 14名
2022年度 7名

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2025年度(予定)
2024年度
2023年度
2022年度
採用者(男性)
2025年度(予定) 10名
2024年度 10名
2023年度 14名
2022年度 12名
採用者(女性)
2025年度(予定) 2名
2024年度 2名
2023年度 7名
2022年度 3名

応募方法

マイナビ2026からご登録お願いいたします。

またはサコダ車輌の採用サイトからLINEの登録、メッセージをいただけると選考のご案内をさせていただきます。

株式会社サコダ車輌
採用サイトURL
https://www.sakoda-recruit.com/

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る