株式会社サコダ車輌
地方に住む多くの人に、低負担で安心・安全な移動手段を提供したい。
移動することに課題が残るこの広島で、その課題に真剣に向き合っています。
お客様のお困りごとを、全社員でサポートしています。
- ホームページ:https://sakoda-g.co.jp/
- 創業:1983年
- 資本金:3,000円
- 社員数:183名
- 代表者名:代表取締役 迫田 宏治
- 住所:広島県広島市佐伯区五日市町石内4193-1
地方に住む多くの人に、低負担で安心・安全な移動手段を提供したい。
移動することに課題が残るこの広島で、その課題に真剣に向き合っています。
お客様のお困りごとを、全社員でサポートしています。
複数店舗ある中で、その中の一つは1店舗で年間6,000人のお客様が来店されます。年間3,000台以上の販売があるのお店は全国でサコダだけです。
2023年に社内運動会が開催されました。3位までのチームには会社から賞金も出て、年齢関係なく盛り上がりました。仕事で最高のパフォーマンスを出すために、社員満足度を追求する会社です。
仕事も、何かプロジェクトを行う時も研修でも、個人ではなくチーム制で行います。一つの目標に向かってみんなで達成して、みんなで喜びを分かち合う。そんな社風です。
サコダ車輌Mission
「地方に住む多くの人に
低負担で、安心・安全な移動手段を提供し
出会い、発展、経済発展に貢献する」
私たちの住む日本では、地方に行けば行くほど公共交通機関が発達していません。
移動に対して課題が残る地域がほとんどだと思います。
私たちは移動に対する課題を解決したい!
多くの家庭が複数台自動車を持つことで、生活できる環境をつくっています。
複数台普通車を所有できる家庭は少なく、軽自動車はなくてはならない生活必需品となっています。
私たちが商品やサービスを提供することで、お客様のお困りごとを解決し、新たな出会いを作りたいと考えています。
サコダ車輌に関わる全ての人のカーライフをサポートする仕事
車の販売、自動車保険、車検、点検、鈑金等、お客様の車に関する疑問や悩みを解決していきます。車が身近にある人も、そうでない人も、どんな人でも快適に車のある生活が出来るようなサポートをします。
・車の販売では、完全来店型販売にすることによって、サコダ車輌を選んで見に来てくださったお客様を全力で対応する事が可能になります。
・車の整備では、お客様は不安を持ちながら来店される方が多いです。そんなお客様に少しでも安心してもらうために、整備士が直接お客様とお話をし、提案をしていきます。
私達が向き合うのは、車ではなく、車に乗っているお客様や、そのお客様の生活だと考えています。
そんな人に寄り添った車屋さんがどんな所か、一度見に来てみませんか?
広島では認知度99%の「軽を買うならサコダ」のCMでおなじみのサコダ車輌。
地域に住む人に必要不可欠な異動手段を提供し、その後のカーライフもサポートする会社です。
サコダ車輌ではオールメーカーオールジャンルの「軽自動車」に専門特化した会社。
1,000台以上の軽自動車の中からお客様の要望やカーライフにあった最適な一台を提供しています。
たくさんのお客様に選べれており、10年連続単店販売台数は日本一です!
日本一お客様が来店するお店で日本一「ありがとう」が飛び交うお店。
平均年齢29.2歳の若い社員が活躍し、車の販売だけでなく保険やメンテナンスもワンストップサービスで提供しています。
お客様は車が好きだからという理由で購入することはほとんどありません。
来店するときは困ったときです。
結婚、出産、介護、事故や故障をした時、異動手段が必要になった!
そんな時に頼られる広島で一番ありがとうが溢れる会社を目指します。
またサコダは“人”を大切にする会社です。
お客様満足はもちろん、社員満足も日本一を目指しています。
どんな思いで、どんな仕事をしているのかあなたの目でサコダを見に来てください。
サコダ車輌の社員や社内行事、仕事の内容までたくさんの動画をご覧いただけます。