株式会社エリオニクス
エリオニクスは”世界一小さいモノづくり”を共に志す技術者を求めています。小さな世界の無限に広がる未来を一緒に開拓しませんか?
- ホームページ:https://www.elionix.co.jp/
- 設立:1975年
- 資本金:270,000,000円
- 社員数:106名
- 代表者名:菊地 洋介
- 住所:八王子市元横山町3-7-6
エリオニクスは”世界一小さいモノづくり”を共に志す技術者を求めています。小さな世界の無限に広がる未来を一緒に開拓しませんか?
ある程度裁量を持って働きたい。
若いうちからプロジェクトに参加できる
主体的にアクションが取れる方
コミュニケーションが取れる方
手先が器用な方
〇研究開発職
研究開発:新製品開発・商品企画・仕様作成・試作品製作・実験データ取り及び 性能確認等。学会・特許・情報収集活動を行います。
〇設計職(機械・電気・ソフトウェア)
取り扱い全製品の機械設計、電気設計、ソフトウェア設計、試作号機の立ち上げ、技術指導及び顧客サポート業務を行います。
当社の設計職では、多様な製品群における機械・電気・ソフトウェアの設計業務に熱意を持って取り組める設計エンジニアを募集しています。
(機械、電気、ソフトウェアのいずれか一つの分野を専門として設計を担当します。)
〇技術営業職
自社で開発している電子・イオンビーム等を応用した微細加工装置や計測分析装置を使用し、デモンストレーションや
お客様への販売促進、課題解決の提案やトレーニング、アプリケーションデータの作成を行います。
営業に同行して操作説明や装置紹介も行いますので、コミュニケーション能力が大切になります。
また、ユーザーの声を社内にフィードバックして、装置がより良いものになるような提案も行います。
〇組立製造職
当社製品(微細加工装置・計測分析装置)の組立・設置・納入・試験・使用方法のトレーニング・不具合対応などを担当します。
電子ビーム描画装置はクリーンルーム内での組立作業がメインとなり、その他装置は原則通常の調整室で作業を行います。
組立作業は多種に渡る部品やユニットを図面に従って組立てたのち、電気配線の結線・整理を行います。その後、ハード・ソフト両面からの性能出しを行って製品検査を実施いたします。
装置の種類にはよりますが、組立作業は3,4ヶ月~1年ほど掛かりますのでコツコツと作業継続することが大事です。
正社員
2名
2名
あり
基本給¥215,000~287,480
諸手当あり
〇基本給
博士了¥300,000程度
修士卒¥287,480
学士卒¥268,120
短大・高専卒¥251,400
専門卒¥215,000
〇手当
・役職手当
・資格手当
・時間外手当(実績に応じて支給)
・その他:交通費支給
試用期間中の報酬や待遇について変更なし
固定残業代なし
〇営業部門・開発設計部門
本社:東京都八王子市元横山町3-7-6
〇製造部門
ナノテクシステムセンター:東京都八王子市左入町279
東京大学、東京学芸大学、東京農工大学、電気通信大学、横浜国立大学、北海道大学、山形大学、長岡技術科学大学、筑波大学、静岡大学、大阪大学、奈良先端科学技術大学、広島大学、岡山大学、九州大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東京工科大学、東洋大学、工学院大学、千葉工業大学、東海大学、神奈川大学、国士舘大学、日本大学、明星大学、名古屋大学、秋田県立大学、兵庫県立大学、東京高専、高知高専、詫間電波高専、奈良高専、鶴岡高専、etc・・・
試用期間あり
試用期間6ヵ月
※労働条件の変更なし
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)
屋内原則禁煙(喫煙スペースあり)
屋外喫煙可
本社:屋内禁煙、敷地内に喫煙スペースあり〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉
〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉
〈平均勤続年数年〉
13.7年
42.6歳
当社ホームページ内のリクルートページよりエントリーシートをダウンロードし、
採用担当までご連絡ください。
〇エントリーシート
https://www.elionix.co.jp/recruit/newgraduate_rec
〇エントリーシート送付先
E-Mail:rec@elionix.com
TEL:042-626-0612
他、不明点はE-Mailもしくは電話にて確認ください。