トーイク就活 優良中小企業発見サイト

株式会社コヤマドライビングスクール

昭和5年創業のコヤマドライビングスクールは、東京・神奈川に5つのスクールを持つ、指定自動車教習所。
「企業は人なり」をモットーに、社員のやる気と能力を最大限に活かし、成長してきた会社です。

  • ホームページ:https://www.koyama.co.jp/
  • 設立:1957年
  • 資本金:50,000,000円
  • 社員数:582名
        (男性:393人/女性189人)
  • 代表者名:代表取締役社長 小山 義一
  • 住所:渋谷区神泉町11-1
株式会社コヤマドライビングスクール

ここが
POINT!

  • 1国も認める働きやすさ!
    労働者に優しい企業として「東京労働局長奨励賞」を受賞
  • 2ライフスタイルにあわせた働き方ができます!
    契約社員で入社しても、希望すれば正社員に転向も可能
  • 3出産・育児休暇取得率100%!
    「くるみんマーク」取得企業、国の基準を大きく上回る子育て支援制度充実

こんな学生にオススメ
(求める人物像)

1.プラス思考(ポジティブ思考)な人
2.人と接する事が好きな人
3.気持ちの切り替えが早い人
4.好奇心やチャレンジ精神旺盛な人
5.車が好き・教えるのが好きな人
★ 常に前を向いて進める方を当社では歓迎いたします。

仕事内容

【契約社員】教習指導員(インストラクター・専任職)

《お客様の免許取得のお手伝い》
自動車の運転に関する技能および学科の教習を担当します。
技能教習ではまず教習生に見本を見せて、その後実際にチャレンジしてもらうのが基本的な流れ。
交通事故・違反をなくすため、使命感を持ち業務にあたっています。

※契約社員で入社しても、最短6ヶ月で正社員へ転向できます。★正社員登用率100%(希望者)
 正社員希望の方は、年2回実施している「登用試験」を受けていただきます。

働く環境

賞与年2回以上
転居を伴う転勤なし
時短制度あり

会社組織

20代社員比率
30%以上
基本勤務時間
09時35分~18時35分
※契約社員は、1日4h以上、月130h以上で自己申告制 (月間スケジュールを、約1ヶ月前に提出)
休憩時間
休憩60分
年間休日
110日
月7日~8日/シフト制 ※正社員登用後、3勤1休制
前年度の月平均所定外労働時間
月平均26時間

新卒採用DATA

大学卒
専門学校卒
高卒
既卒
文系
理系

職種

事務職・
管理職 関連
営業職 関連
技術職 関連
研究開発職 関連
企画職・
マーケティング職 関連
販売職・
サービス職 関連
専門職 関連
その他職 関連

雇用形態

契約社員/正社員

採用予定数

35名

前年採用実績数

34名
(キャリア採用・嘱託社員を含む)

基本給

契約社員:時給1,490円~+職務手当
※研修期間中 時給1,163円(実働8時間)

諸手当、残業代

諸手当あり

給与モデル

【2024年大卒者の初任給実績】
◆教習指導員資格取得前:時給1,163円(実働8h)
◆教習指導員資格取得後:【契約社員】時給1,490円+※職務手当
◆【正社員】登用後:基本給22万9,800円~+諸手当(時間外手当、日祝手当、子供手当、職務手当等)
 平均月収:月収26万9,500円(各種手当含む)

勤務地

◆コヤマドライビングスクール二子玉川
 世田谷区玉川3-43-1
◆コヤマドライビングスクール成城
 世田谷区岡本3-40-2
◆コヤマドライビングスクール石神井
 練馬区谷原1-4-4
◆コヤマドライビングスクール秋津
 東村山市秋津町3-15-18
◆コヤマドライビングスクール横浜
 横浜市港北区大曽根2-48-13

OB/OG実績(採用学校実績)

青山学院大学、旭川大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、愛媛大学、追手門学院大学、桜美林大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢大学、神田外語大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、杏林大学、近畿大学、群馬大学、工学院大学、国学院大学、国際短期大学、国士舘大学、駒沢女子短期大学、駒沢女子大学、駒澤大学、埼玉大学、札幌大学、淑徳大学、松蔭大学、湘北短期大学、昭和女子大学、城西大学、成蹊大学、聖心女子大学、聖徳大学、専修大学、仙台大学、創価大学、大正大学、高千穂大学、拓殖大学、拓殖大学北海道短期大学、玉川大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央大学、鶴見大学短期大学部、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京国際大学、東京女子体育大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京富士大学、東北学院大学、東北大学、東洋大学、名古屋学院大学、日本工業大学、日本社会事業大学、日本女子体育大学、日本体育大学、日本大学、日本文化大学、八戸工業大学、文京学院大学、文教大学、法政大学、明治大学、明星大学、目白大学、横浜商科大学、立正大学、流通経済大学、早稲田大学

試用期間

試用期間あり
期間:3ヶ月 ※労働条件の変更なし

加入保険

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)

就業場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項

屋外喫煙可

喫煙専用室設置(喫煙可能区域での業務はありません)

募集・採用に関する状況

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2024年度
2023年度
2022年度
採用数
2024年度 29名
2023年度 34名
2022年度 35名
うち離職者数
2024年度 2名
2023年度 5名
2022年度 5名

〈平均勤続年数年〉

13年

応募方法

【新卒】
■リクナビ2026
https://job.rikunabi.com/2026/company/r346020031/

【既卒】
■エンゲージ
https://en-gage.net/koyama_saiyo/
■エン転職
https://employment.en-japan.com/desc_1349981/

上記URLよりご応募ください!
また、当社HP「採用情報」からもアクセスできます。

★☆新卒採用 公式X(旧Twitter)☆★
https://twitter.com/koyama_saiyou?lang=ja
アカウント名: @koyama_saiyou
説明会のスケジュールなど更新していますので、ぜひフォローしてください!

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る