株式会社エコム(名証メイン上場)
さまざまな業界で製品製作に欠かせない加熱工程。
普段私たちの目に振れることはほとんどありませんが日本の産業を支える重要な産業です。
設計からメンテナンスまでを行っている「ものづくり」の会社です。
- ホームページ:https://ecom-jp.co.jp/
- 設立:1985年
- 資本金:100,000,000円
- 社員数:73名
- 代表者名:代表取締役 髙梨 智志
- 住所:浜松市浜名区平口5277-1
さまざまな業界で製品製作に欠かせない加熱工程。
普段私たちの目に振れることはほとんどありませんが日本の産業を支える重要な産業です。
設計からメンテナンスまでを行っている「ものづくり」の会社です。
技術者としてのスキルが身つく教育制度あり。環境やエネルギー効率、持続可能な社会の実現といった課題にも直結。社会的に意義のある仕事です。
当社の社是「共育(きょういく)~共に育つ~」の名もと、仕事を通じて仲間とともに自らを成長させて下さい。若い皆さんの力に期待しております。会社の成長と共に自己成長しましょう!
文系・理系問わず活躍できます。社員間コミュニケーションを重視しており、チームワークを大切にしながら個々のスキルアップの可能なので、自分の可能性が広がります。
ニッチな業界こそが持つ大きな可能性:オーダーメイドのモノづくり
加熱設備というと身近に感じにくいかもしれませんが、この業界は非常に高い専門性と技術力を要求される分野です。当社の仕事は、自動車業界、化学、食品、半導体など、さまざまな産業で必要とされる高度な加熱技術を提供することです。環境に優しいエネルギーを活用した加熱システムの開発など、手掛ける仕事は幅広く、カーボンニュートラルへの挑戦といった社会貢献度も高いのが特徴です。
当社の事業は産業システム事業と保守サービス事業の2つで成り立っています。
産業システム事業:「熱処理」を行う工業炉をオーダーメイドで設計、製造しています。
工業炉には、金属を溶解する「溶解炉」、塗装を乾燥する「乾燥炉」、樹脂を硬化する「硬化炉」などがありますが、どれも車やスマートフォンの部品を作るために利用されており、ものづくりには欠かせません。
保守サービス事業:当社の祖業のビジネスでもあり、全国の工業炉のメンテナンスを請け負っています。
当社は、自動車業界、化学、食品、半導体など、さまざまな産業で必要とされる高度な加熱技術を提供しています。
環境に優しいエネルギーを活用した加熱システムの開発や、「省エネ」「省時間(時短)」といった付加価値の高い設備提案を行い、カーボンニュートラルに貢献しています。
社是「共育(きょういく)~共に育つ~」を掲げ、チームワークを大切にしながら、ひとりひとりが仕事の中で自己成長できる環境が整っています。
本社・研究所/浜松市浜名区平口5277-1
第3エンジニアリング工場/浜松市浜名区平口5281-3
札幌支店/北海道札幌市東区北19条東9丁目4番1号
関西支店/大阪府大阪市鶴見区今津南2丁目5-36