トーイク就活 優良中小企業発見サイト

中外医薬生産株式会社

大学・大学院で学んだ化学・工学の知識を活かして、製剤設計及び分析法検討の研究職として、スペシャリストを目指していただきます。
様々な剤形を取り扱う弊社だからこそのやりがいがあります。

  • ホームページ:https://chugai-iyaku.co.jp/
  • 創業:1919年
  • 資本金:100,000,000円
  • 社員数:228名
  • 代表者名:代表取締役社長 田山 林太郎
  • 住所:伊賀市ゆめが丘七丁目5番地の5
中外医薬生産株式会社

ここが
POINT!

  • 1大手製薬会社とともに、ブランド製品の共同開発を多数行っています。
  • 2ここ7年間以内で工場2棟・研究施設1棟を増設。売上高は20億円以上伸びています。
  • 3男女ともに育休取得実績あり。ほぼ100%が休暇取得後に職場復帰しています。

こんな学生にオススメ
(求める人物像)

【コミュニケーション能力】社内外でうまくコミュニケーションを取り、良い人間関係を築ける方。
【向上心】学びを大切にし、チャレンジ精神を持って主体的に行動できる方。
【応用力】得た知識や経験を、別のプロジェクトや改善に活かす意欲がある方。

仕事内容

【研究職】
*製剤試作(固形剤、液剤、半固形剤)
*処方検討(薬効を有効に発現させるための製剤工夫や服用しやすくするために苦味マスキングや口腔内崩壊錠などの工夫)
*安定性試験検体調製(温度、湿度、光などの影響下で医薬品の経時的変化を評価する試験)
*スケールアップ検討(実験機で得た結果を生産機でも同様に実現するためにや運転条件などを決めること)
*製剤評価及び試験(LC、GC)
*試験法検討
*特許調査

【開発職】
*他社製品の受託に伴う対外折衝、スケジュール管理、コスト試算
*製品の包装仕様選定
*薬事業務

【品質保証職】
*GMP適合性調査等の監査、査察対応や教育訓練(取引先が製造管理及び品質管理の状況を確認・調査に来るのでその対応)
*逸脱、変更管理、自己点検
*自己点検、品質情報、バリデーション
*文書管理業務
*お客様相談業務

【生産技術職】
*新製品及び受託製品の量産試作(スケールアップ)及びバリデーション対応
*改善活動(逸脱対応や苦情対応、監査対応)

働く環境

土日休み
賞与年2回以上
転居を伴う転勤なし
時短制度あり

会社組織

基本勤務時間
08時30分~17時30分
休憩時間
休憩1時間(40分+20分)
年間休日
120日
(2024年度実績)
前年度の月平均所定外労働時間
月平均8.9時間(2023年度実績)
前年度の育児休業取得対象者数、
取得者数
対象者数 男性:4名 女性:3名  育児休業取得者数 男性:3名 女性:3名
役員及び管理的地位にある者に
占める女性の割合
役員:-%  管理的地位:18.5%

新卒採用DATA

大学卒
理系

職種

事務職・
管理職 関連
営業職 関連
技術職 関連
研究開発職 関連
企画職・
マーケティング職 関連
販売職・
サービス職 関連
専門職 関連
その他職 関連

雇用形態

正社員

採用予定数

3名
若干名を予定

前年採用実績数

2名
同職種にて2名採用

基本給

205,000~215,000円

諸手当、残業代

諸手当あり

給与モデル

大学卒  基本給205,000円+専門職手当20,000円(研究職のみ)
大学院卒 基本給215,000円+専門職手当20,000円(研究職のみ)

勤務地

三重県伊賀市

OB/OG実績(採用学校実績)

<大学院>
三重大学、福井大学、奈良先端科学技術大学院大学、龍谷大学
<大学>
三重大学、関西大学、近畿大学、大阪薬科大学

試用期間

試用期間あり
3ヶ月間 ※労働条件の変更なし

加入保険

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)

就業場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項

屋内禁煙

屋外に喫煙スペースあり

募集・採用に関する状況

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2024年度
2023年度
2022年度
採用数
2024年度 6名
2023年度 7名
2022年度 7名
うち離職者数
2024年度 0名
2023年度 0名
2022年度 0名

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2025年度(予定)
2024年度
2023年度
2022年度
採用者(男性)
2025年度(予定) 1名
2024年度 5名
2023年度 5名
2022年度 4名
採用者(女性)
2025年度(予定) 4名
2024年度 1名
2023年度 2名
2022年度 3名

平均年齢

37.9歳

応募方法

まずは「マイナビ」よりエントリーをお願いいたします。
エントリーいただいた方を対象に、会社説明会(現地・WEB)についてご案内いたします。

【選考フロー】
マイナビよりエントリー
 ↓
説明会参加
 ↓
エントリーシート提出(書類選考)
 ↓
一次選考(筆記試験、適性検査、個人面接)
 ↓
二次選考(個人面接)
 ↓
最終選考(個人面接)
 ↓
内々定

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る