トーイク就活 優良中小企業発見サイト

イベントレポート


【講義日:2025年04月30日】  株式会社バーテック / 大阪人間科学大学 心理学部「心理学特講」

大阪人間科学大学心理学部「心理学特講」の講義に、投資育成の投資先である株式会社バーテック 代表取締役社長の末松仁彦様にご登壇いただきました。

今回、末松社長には、「心理学が働きがい向上に与える影響」というテーマでご講演いただきました。その一部をレポートいたします。

株式会社バーテック/大阪人間科学大学 心理学部「心理学特講」

同社は、経営理念である「全従業員の物心両面の幸福を追求する」を実現するため、従業員の働きがい向上に取り組んでおり、8年連続『GPTW:働きがいのある会社』ベストカンパニーに選ばれています。

同社では、共有すべき経営理念や価値観を「バーテックフィロソフィ」として50項目にまとめ、冊子化した上で定期的な勉強会を実施し、全社員が理解を深め、体得できる機会を設けています。具体的な取り組みとして、組織文化との適合を重視した人材採用や、会社および社員各自のビジョンを考える合宿を実施しており、末松社長から「これらの活動には内発的動機付け、心理的安全性、自己決定といった心理学の理論が含まれている。心理学の知見を活用することで、従業員の働きがいの向上に貢献できる。」とお話しいただきました。

株式会社バーテック/大阪人間科学大学 心理学部「心理学特講」

「全てのいのちが輝く世界をご縁のある人々と共に創る」を志に掲げる末松社長。最後に語られた「何のために学ぶのかを、自己理解を深める意味で問い続けてほしい」とのお言葉に受講した学生たちは真剣に耳を傾けていました。それぞれが自身の学びについて改めて考える貴重な時間となったのではないでしょうか。

末松社長、貴重なお話をありがとうございました。

【株式会社バーテック 会社概要】
1962年に刷毛やブラシの製造・販売で創業し、「ブラシで世界を変えよう」をブランドビジョンに、現場の課題を自社の技術力で解決するソリューション型ものづくりで、様々な用途のブラシを開発し、成長してきた会社です。現在は工業用特殊ブラシや食品衛生管理用ブラシの他、自らが新用途を開発し市場開拓した防虫用ブラシや、2021年に発売したデータセンター向け自動調圧ブラシなどの製品を販売しています。

【本社所在地】大阪府大阪市中央区城見1丁目2−27 クリスタルタワー33階
【従業員数】35人
【会社HP】https://burrtec.co.jp/

SNS

トップへ戻る