トーイク就活 優良中小企業発見サイト

株式会社バーテック

新用途開発にも積極的に取り組み、ブラシの無限大の可能性を信じ、社会の課題解決に挑戦しています。
若手でもチャレンジできる環境があり、会社や共に働く社員と一緒に成長し続けられる舞台があります。

  • ホームページ:https://burrtec.co.jp/
  • 設立:1962年
  • 資本金:60,000,000円
  • 社員数:35名
  • 代表者名:代表取締役社長 末松 仁彦
  • 住所:大阪市中央区城見1丁目2−27 クリスタルタワー33階
株式会社バーテック

<ブラシで世界を変えよう> ブラシの先にある無限の可能性を信じ、世界をよりよく。

現場の問題を解決するだけでなく、社会問題や環境問題の解決にまで貢献していきたいと考えています。そのために、新用途開発にも積極的に取り組み、新しい業界への参入にもチャレンジし続けています。

画像1

<バーテックフィロソフィ> 心を一つにし、一体感を持って仕事をするためのベースをつくる

『バーテックフィロソフィ』とは、会社として大切にしていきたい考え方をまとめたものです。定例で社内勉強会も実施しており、社歴に関係なく学び合う文化が根付いています。

画像2

<本社新オフィス> 2024年10月に本社が移転。大阪城が見える絶景!

コンセプトは、Brush Up Stage!一人一人が輝き、人生を磨いていく・・・舞台という想いが込められています。より快適に、より高いパフォーマンスを発揮できるよう社員の声も聞き、完成しました

画像3

特色・アピールポイント

充実した
研修制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
自己啓発
支援制度あり
グローバル展開
技術・商品に
自信あり
自己資本
比率50%以上
アットホーム
チームワークが
抜群
若い内から活躍
オフィスが
きれい
経営陣との
距離が近い

企業情報

大阪市に本社を構えており、工業用特殊ブラシや衛生管理ブラシ、防虫防鼠シールブラシの設計・開発・製造・販売を行っています。
1943年に創業し、長い歴史を持つ信頼のある企業です。

バーテックの製品は、食品衛生管理や産業用、防虫用など多岐にわたり、特にデータセンター向けの製品も提供しています。
その中でも、最新の「7SラックⅡ」や「ヒートシャット®」など、革新的な製品が注目されています。

また、バーテックは社会貢献活動にも力を入れており、障がい者就労施設への支援を行っています。
さらに、ISO9001の認証を取得し、品質管理にも徹底しています。

バーテックのビジョンは「ブラシで世界を変えよう」です。
常に新しい技術とアイデアで市場をリードするリーディングカンパニーを目指しています。

働きがいのある会社としても評価されており、外部認証機関のアンケートにて、7年連続働きがいのある会社の認定を受けております。
2024年には初めて『学生に知ってほしい働きがいのある企業賞』に参画し、学生が選ぶ働きがいのある会社 第3位に選出されました。

事業内容

株式会社バーテックは、刷毛やブラシの製造・販売からスタートし、60年近くブラシの可能性を拓き、モノづくりを中心に多くの業界に貢献してきました。

ブラシは、アナログでシンプルなものですが、「現場のお困りごとを解決したい」、その一心で改善改良を重ねた結果、私たちは思いもよらない用途を開発し、新商品を生み出すことができました。

例えば、建物の中に害虫が入ってくるのを予防する、バーテックの防虫対策用のブラシは、特にシャッター用のブラシは、全国シェアNo.1です。
薬剤による環境への悪影響を低減すると同時に、「生物多様性」を守り、環境問題にも貢献すると大きな期待が寄せられています。

他にも、データセンタ―業界へのブラシ業界で初めて参入し、ブラシの枠を超えた製品開発にもチャレンジしています。
データセンタ―業界の大きな課題となっている「省エネ」の実現に貢献しており、今は無くてはならないインフラの一部を支えています。

モノづくりに欠かせないブラシは、現場で働くひとを支え、主体性を育み、生産性や働きがいまで高められることを実感しています。
今後も新しい業界への参入へのチャレンジに向けて準備を進めています!

誰しもが入社前には、「ブラシってなに・・・?」という状態から始まります。
何もわからない世界を知っていく楽しみや、ニッチだからこそ数少ないその道のプロフェッショナルになれる、おもしろい世界です!

当社の魅力

・フィロソフィをベースとした、心でつながったチームワーク
 >大切にしている考え方・価値観を共有しています。
  多様な社員が働く中でも、同じベクトルで心を一つに仕事をすることができ、強い信頼関係に繋がっています。

・産休・育休 取得率および復帰率 100%
 >男性・女性社員ともに、全社員が取得し、復帰しています。
  制度があっても使えない・・・世間ではそんな声を聞くことがありますが、
  フィロソフィの実践や、相互理解を深めることにより、強い信頼関係とお互いにサポートし合う文化が根付いている証でもあります。

・高い商品力
 >現場の課題と真摯に向き合い開発、改善を繰り返してきました。
  その結果、特許取得した商品をはじめ、ブラシの枠を超えた独自性のある商品がバーテックの強みとなっています。

・安定した経営
 >上記でも紹介した高い商品力が、粗利益率約60%という高い収益性に繋がっています。
  自己資本比率については、80%以上という安定した経営を実現しています。

・チャレンジできる環境
 >誠実な努力の結果としての失敗については寛大でありたいと考えています。
  大切なことは、失敗を恐れず、自らの限界にチャレンジすることです。もし失敗しても、その経験を次にどう活かしていくかが重要だと考えています。
  チャレンジできる環境の中で、社員が自立して成長していける場が、バーテックにはあります。

・リカレント教育制度
 >人生100年時代に備えるため、勤続年数に応じ予算が決められており、リスキリングの推進をしています。
  セミナー受講や、書籍購入、新聞・業界紙購読、教室通学、通信教育、などの用途に利用できます。

事務所

・大阪本社
・横浜オフィス
・大阪加工センター

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
家族手当あり
誕生日休暇などの
特別休暇あり

・リカレント教育
セミナー受講(受講料、交通費、宿泊費)書籍購入、新聞・業界紙購読、教室通学、通信教育、オンライン講座
→ 人生100年時代に備えるため、勤続年数に応じて予算が決められており、自由に研修や、書籍を購入することが出来ます。

・表彰
年間MVP賞、イキイキ大賞、改善賞、ウィンセッション
→ 優れた取り組みや、貢献を祝う文化があり、週間、年間単位で表彰があります。

働く環境

5日以上の
連続休暇あり
賞与年2回以上
時短制度あり
離職率10%以下

会社組織

20代社員比率
30%以上
20歳代の
管理職登用実績あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る