大同機械製造株式会社
内転歯車ポンプのパイオニアとして、流体のスペシャリストとして、世界中のさまざまな産業分野へ革新と信頼を送り出し続けています。
- ホームページ:http://daidopmp.co.jp/
- 創業:1947年
- 資本金:52,000,000円
- 社員数:67名
- 代表者名:代表取締役社長 大田龍一郎
- 住所:高槻市深沢町1-26-26
内転歯車ポンプのパイオニアとして、流体のスペシャリストとして、世界中のさまざまな産業分野へ革新と信頼を送り出し続けています。
当社は、1947年創業以来、粘性液体ポンプの老舗企業としてあらゆる液体に挑戦し続けています
石油化学系では塗料、インク、接着剤の製造工程、食品ではチョコレート、こんにゃくゼリーなどの製造工程などで使われています。すべて受注生産で手がけるポンプは約500種類に及びます。
年間休日120日以上、豪華社員旅行実施(昨年度は宮古島)、総額100万円の枠で社長賞を創設。当社の社長は、従業員のモチベーションを高める取り組みに余念がありません!
粘性液体ポンプで国内トップシェア、海外市場にも拡販 ーー優れた省エネ、耐久性で顧客ニーズをつかむーー
当社は、空気圧縮機、往復動型真空ポンプのメーカーとして1947年に創業し、1934年に日本で初めて内転歯車ポンプの製作に着手した内転歯車ポンプのパイオニアです。以来当社は、種々の改良、新機種の開発を行い「大同内転歯車ポンプ」(DAIDO PUMP)として石油化学ケミカル、医薬品、食品、石油などさまざまな産業分野の液体移送に、数多くの納入実績を積み重ね、高い技術力と、確かな信頼性によって世界中のユーザー様よりご評価をいただいております。
当社は、これからも流体のスペシャリストとしてさらなる技術革新と、最高の品質にてグローバルに進化し続けてまいります。
・各種風水力機械及諸機械の製造販売・修理
・産業用機械器具並に装置類の製造販売・修理
●特殊ポンプ分野の老舗企業
1947年創業以来、あらゆる液体に挑戦し、成果、実績を重ねてきました。国内大手の化学会社や食品・医薬品メーカー等、各分野の上場企業と多数の取引実績があるため、安定した経営基盤を築いています。
●海外事業部や海外生産拠点を、設置し積極的にグローバル展開
2006年に中国上海に現地法人を設立。また、経営が苦しい時期に、社長自ら海外への販路を開拓し、現在ではアジアを中心に13ヶ国に代理店網を広げています。
● 働きやすい環境で、高槻から世界へ!!
・各種提案制度や改善箱を設け、公平に審査し、社員の提案を積極的に採用しています。
・社員がより働きやすくなるよう、時間単位での有給休暇、時差出勤も取り入れ、さらに2024年4月より年間休日120日になりました。
・育児休業取得者実績あり、子の看護休暇・介護休暇は有給で取得できます。
・賞与は年2~3回、社員旅行やバーベキューをはじめ福利厚生も充実しています。
本社所在地 大阪府高槻市深沢町1丁目26番26号
支店 東京支店
出張所 九州出張所
海外拠点 中国上海現地法人
タイ駐在所
海外代理店 韓国、台湾、シンガポール、タイ、インド、インドネシア、フィリピン、ベトナム、マレーシア 13代理店
出産祝い金有 第一子 100,000円 第二子 200,000円 第三子 300,000円