トーイク就活 優良中小企業発見サイト

株式会社オプト・システム

自社で装置完成までのプロセスを全て行えるので、お客様の要望に沿ったオンリーワンの装置を製造することができます。まだ世に出る前の製品開発に携わることも出来る会社です。

  • ホームページ:https://www.opto-system.co.jp
  • 創業:1980年
  • 資本金:30,000,000円
  • 社員数:130名
  • 代表者名:大竹政則
  • 住所:京田辺市三山木野神100
株式会社オプト・システム

本社

本社には社長と営業部、管理部が在籍しています。18名で女性が5名です。4階には食堂があり、手作りの日替わりお味噌汁を50円で提供しています。また月1度カレーの日があり450円です。

画像1

業務風景

新入社員教育は一人一人の進捗度に合わせて行っています。配属先でも分からないところは先輩社員が丁寧に教えてくれます。また配属後も新入社員教育を行った社員がメンターとなってサポートします。

画像2

休憩中の雰囲気

写真は同期の3名ですが約20年この感じで公私ともに付き合いがあります。今の若手社員たちも定期的に食事会を催しており、どの年齢層も社員同士の関係性が深い会社です。

画像3

特色・アピールポイント

充実した
研修制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
グローバル展開
技術・商品に
自信あり
チームワークが
抜群
若い内から活躍
経営陣との
距離が近い

企業情報

国内外に顧客を有していますが、装置の製造は全て国内の工場で行っています。
製造工場は京都府に2拠点、山形県と新潟県に1拠点ずつの計4拠点です。それ以外は東京と海外に4つの営業所があります。
京都府にある北京都事業所は2024年2月に建て直したばかりなので、きれいで広い工場です。
2025年で創業45周年ですが、主力製品である半導体関連装置の製造はもちろん、新たな分野のご依頼にも積極的に挑戦してきました。
別分野のご依頼を受けることが出来るのは、自社設計や経験などによる技術力はもちろんですが、一番はお客様からの信頼あってこそです。
その信頼を失わないよう、大企業にはできない部分で差を付けて顧客を獲得していくために、
「アフターサービスを充実させたり、お客様の希望にぴったり合致するカスタムメイドの装置開発を、一人一人が考えて挑戦していく」
という思いを込めて、キャッチフレーズを掲げています。

事業内容

半導体が製品として世の中に出るまでには、加工したり、品質を検査したりする必要があります。
私たちはそれらの各段階で必要となるさまざまな装置を自社で開発し、半導体を製造している企業や大学などを顧客として、製造から販売までを行っている企業です。

当社の魅力

①やりがい
 半導体という現代では無くてはならない製品に関わる企業のため、自分が携わっている仕事が世の中の発展に寄与していることを実感できます。
 例えばゲーム機に使用されている半導体の検査をするための装置を製造していた場合、装置が納入できないとゲーム機の販売時期が遅延してしまいます。
 自分たちの製造している装置がたくさんの人が待っている身近な製品の販売時期にかかわるため、社会貢献度が分かりやすいと思います。
②選択肢の豊富さ
 例えば製造装置のプログラムをする会社に就職した場合、その仕事が自分に合っていないと思ったら退職するしかないでしょう。
 ですが、オプト・システムは自社で装置完成までに必要な工程を全て行っているのでさまざまな部門があります。
 ソフト担当部門は装置を動かすプログラミングはもちろんですが、それ以外にも装置とお客様との環境を繋ぐためのプログラムを作成する部門や、
 測定するためのプログラムを作成する部門、画像処理を行う部門などがあるので、より自分に合う部門に異動することも可能です。
 また、配属された部門で仕事を続けていくうちに他の部門に興味が出てやってみたい!こっちの方がより自分の能力を活かせる!などと思った場合も、
 異動することが出来ます。
③働きやすさ
 出勤日が244日になるように会社のカレンダーを設定しているので祝日がある週の土曜日は出勤になる場合もありますが、基本的には土日が休みの週休2日制です。
 有給取得日数の平均はここ5年でいずれの年度も10日以上、昨年度は13.5日と法令で定められた年5日の倍以上の取得日数でした。
 このことから有休が取りやすいと感じて頂けると思います。
 また装置を製造しているので1日ごとのノルマではなく1案件ごとのノルマとなる為、自分たちの部門に決められた納期通りに完成させることが出来るのであれば、
 そこにたどり着くまでの進捗は自分で管理することが出来るため、ワークライフバランスが保ちやすいと思います。

動画を見る

2020年時点での企業紹介動画です

会社概要と部門紹介、働いている社員の様子などが3分程度で再生されます。
募集部門などは現在と異なりますので、最新の情報をご確認願います。

事務所

国内
 本社
 本社工場
 東北事業所
 北京都事業所
 新潟事業所
 東京営業所

国外
 韓国営業所
 台湾営業所
 中国営業所
 アメリカ営業所

福利厚生

社宅・独身寮あり

確定拠出年金制度あり
メンター制度あり
本社工場のみ独身寮あり

働く環境

土日休み
5日以上の
連続休暇あり
賞与年2回以上
有給休暇取得率
80%以上
転居を伴う
転勤なし
副業可
勤務地が
駅から近い
離職率10%以下

会社組織

20歳代の
管理職登用実績あり
実力主義で
役員を目指せる
社員持株制度あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る