トーイク就活 優良中小企業発見サイト

株式会社藤田製作所

鉄に通じて変化し、存続し、貢献する。

  • ホームページ:https://www.fujitam.co.jp/
  • 創業:1936年
  • 資本金:90,000,000円
  • 社員数:69名
  • 代表者名:藤田秀一郎
  • 住所:西条市ひうち西ひうち3-10
株式会社藤田製作所

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
充実した
研修制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
地域密着
自己資本
比率50%以上
アットホーム
チームワークが
抜群
若い内から活躍
経営陣との
距離が近い

企業情報

1936年創業、愛媛県の西条市に根を張る鋳造・機械加工の会社です。
当社では産業機械で使われる減速機などの部品を鋳造し、また高精度の機械加工を行って大手重工メーカーに卸しています。
人々の生活を支えるために必要な物を製作している為、需要は安定していると言えます。
また、当社でなければ作れないものも多い上、80年以上続く歴史と合わせて大手メーカーから絶大な信頼を寄せられております。
決して普段の生活で目に見える物ではありませんが、当社が関わった製品は日本全国はもとより、世界各国で活躍していることは大変誇らしいことだと思います。
大型の部品を取り扱っていることから、物理的な社員同士の距離は遠いですが、心理的な距離はとても近い会社です。
コミュニケーションの維持・促進にも力を入れており、社内BBQ大会やキッチンカーデーなど、みんなで楽しめるイベントも行っています。
毎年10代や20代の新入社員が入社するなど若い人材に恵まれており、若い人の声が通りやすい企業風土も自慢です。

事業内容

溶けた金属を鋳型に流し込んで製品を作る「鋳造」と製品に対して人間の目では見えない1/1000ミリ単位で穴をあけたり削ったりする「機械加工」が主な事業となります。それぞれやりこんでいくと先が見えない程大変奥が深く、まさに職人技の世界です。

当社の魅力

ライフワークバランスに重点を置き、社員それぞれが自分の時間、家族との時間を大切にできる試みを行っております。
令和6年度の年間休日は116日、これとは別に有給休暇があります。
有給休暇は年内に5日を消化する決まりになっておりますので、実質1年の通してのお休みは121日。
つまり1年の約1/3がお休みということになります。
平日の働き方もほとんどの社員が17時の定時で上がっており、残業はほとんどありません。
また、完全週休二日制で土日がすべてお休みなので、将来家族を持った時、子供ができたときも家族と休みを合わせやすく、自分の時間・家族の時間を大切にできる環境が備わっていると言っても良いでしょう。

事務所

愛媛県西条市ひうち西ひうち3-10
”住みたい田舎ランキング”で3年連続全国1位に輝いた愛媛県西条市にあります。
北は瀬戸内海、南は西日本最高峰石鎚山、市内には清流が流れ、川に魚が住み着き、夏には蛍が舞い、冬にはウインタースポーツも楽しめる。
さらには市内では「日本一おいしい水」に選ばれた自噴水「うちぬき」が300箇所で湧出しているため、夏でも渇水知らず。
その上市内の住宅は水道代無料のところが多くあります。
また波の穏やかな内海・瀬戸内海が目と鼻の先にあるので、大雨が降っても冠水する心配もありません。
温和な気候もあって本当に住みやすい土地だと再認識させられる、そんな場所に当社は位置しております。

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
社宅・独身寮あり
家族手当あり
奨学金返済
支援制度あり

企業型確定拠出年金制度

働く環境

土日休み
賞与年2回以上
有給休暇取得率
80%以上
転居を伴う
転勤なし
カムバック制度あり

会社組織

実力主義で
役員を目指せる
社員持株制度あり

連絡先

SNS

トップへ戻る