トーイク就活 優良中小企業発見サイト

株式会社ひびき精機

-

  • ホームページ:https://www.hibikiseiki.com
  • 創業:1967年
  • 資本金:75,000,000円
  • 社員数:115名
  • 代表者名:代表取締役 松山 英治
  • 住所:下関市菊川町大字田部186番地2 豊東工業団地3番
株式会社ひびき精機

機械を扱い製品を製造します。

弊社は、半導体製造装置や航空宇宙関連の部品を製造しています。それらは金属を機械で削り製造しています。弊社では現在65台もの機械を駆使し、付加価値の高い製品製造に携わっています。

画像1

女性活躍中!

製造現場・仕上げ・検査と多岐にわたり活躍しています。(女性従業員30名中、16名が製造現場)   製造:1名。仕上げ:6名。検査:5名。梱包:4名。

画像2

平均年齢が若いことにより風通しが良い!

平均年齢が若い為、コミュニケーションが取りやすい職場です。実際私の研修をしてくれている方は、20代~30代の先輩社員です。質問もしやすく、世間話も良くしています!

画像3

特色・アピールポイント

地域密着
グローバル展開
技術・商品に
自信あり
無借金
自己資本
比率50%以上
チームワークが
抜群
若い内から活躍
オフィスが
きれい
経営陣との
距離が近い

企業情報

山口県下関市菊川町に本社を構え、金属を削り半導体製造装置部品や航空宇宙関連部品などの製造を手掛けているパーツメーカーになります。
弊社は、平均年齢35歳とこの業界の中でも若い社員が多く在籍しています。若い社員が多く在籍していることで、風通しが良く、さらには若いうちから責任のある仕事を任せられることもあります。そのため、若いうちからしっかりとした技術や経験を積むことが可能です。社内イベントも多く、コミュニケーションが非常に取りやすい会社環境です。

事業内容

・半導体製造装置関連部品製造
・航空宇宙関連部品製造
・各種精密機械部品製造
・研究開発支援

当社の魅力

平均年齢が若い
経営層と従業員との距離が近い
半導体や航空宇宙関連の部品製造といった付加価値の高い部品を製造している
継続的に会社が成長している

動画を見る

会社PR・経営者、社員インタビュー

会社のPR動画、弊社経営者(代表取締役・専務取締役)・従業員のインタビュー

事務所

同団地内に3カ所事業所あり(本社工場・第二工場・第三工場)

福利厚生

家族手当あり
社内預金あり
サークル・
レクリエーション
活動支援あり

福利厚生棟を設けており、その中にバッティングマシーンや筋トレ設備等を設置しており、社員が体を動かすことのできる環境を整備しています。
家族手当は、配偶者10,000円 子1人につき10,000円
社内イベントも豊富で、合宿や社員旅行、バーベキュー等多岐にわたります。

働く環境

賞与年2回以上
転居を伴う
転勤なし
カムバック制度あり

会社組織

20代社員比率
30%以上

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る