株式会社サンリーブ
地域の信頼と世界に向けた実績、70年の歴史が織りなす総合型アイウェアメーカー
- ホームページ:https://www.sunreeve.jp/
- 創業:1954年
- 資本金:98,500,000円
- 社員数:122名
- 代表者名:代表取締役社長 金谷 秀幸
- 住所:鯖江市杉本町15-22
地域の信頼と世界に向けた実績、70年の歴史が織りなす総合型アイウェアメーカー
弊社は70周年記念事業として新社屋を建設するプロジェクトに取り掛かっております。ガラスをふんだんに使用し、開放感のあるオフィスに仕上げます。ぜひ皆様と新しい環境、設備の中で働きたいと考えております。
当社は1954年創業以来、サングラスとメガネフレームの総合アイウェアメーカーとして、常にその時代にあったデザインとものづくりに取り組んでまいりました。
現在、アイウェアの位置づけは、本来の役割や機能だけではなく、重要なファッションアイテムの一つとして広く認識されております。
我々はデザインの向こう側にある感動と喜びが、皆様の豊かな暮らしに通じると信じ、日々邁進しております。
今後も一貫してデザインの追求と機能・品質を高めた商品開発を進め、多様化している現代社会においての、様々なライフスタイルに最適なアイウェアを、国内をはじめ世界中の皆様に感動とともにお届けしてまいる所存です。
また、当社は「社員を大切にする」企業として、福利厚生の充実を図り、積極的に「働き方改革」に取り組んでまいりました。
当社では2016年度より有給取得取得促進活動を行い、労働法改正に先駆けて2018年度より「5日以上取得」を推奨して、確実に社員が有給休暇を取得できるよう、職場環境を整えてきました。併せて、残業の削減にも取り組んでおり、現在、週2回のノー残業デーを実施しています。これからも今まで以上に業務改善・効率化を図り、より「休みの取りやすい職場環境づくり」を進めていく予定です。
また、社員の健康を重視し、全社員対象のインフルエンザ予防接種・人間ドック受診・医療共済保険の加入を毎年会社負担で行っています。
社内では、勤務時間中のUSEN放送が導入されており、時間に応じたBGMが流れる中で業務を行っています。休憩開始時や終業時間にはチャイムが鳴り、週2回のノー残業デーには告知アナウンスが流れる等、メリハリのある勤務が行われています。
社員の育児休業取得および復帰後の時間短縮勤務の実績もありますので、安心して長く働いていただける職場です。
ライセンスブランドおよび自社ブランド・OEMのメガネフレーム・サングラスの企画デザイン・販売
・2022年施行:新人事制度の導入により、成果に対しての評価が適正に反映されモチベーションにつながる
・休日をしっかり取れるため、ワークライフバランスが確立できる
・有給休暇が取得しやすい環境
・グループウェアソフトでスケジュール管理や情報共有、意見交換ができ、仕事のしやすさに直結
【福井本社】
〒916-0005
福井県鯖江市杉本町15-22
TEL. 0778-52-0111/FAX. 0778-52-0121
【東京支店】
〒160-0004
東京都新宿区四谷2丁目8番地第2河上ビル3F
TEL. 03-5368-2266/FAX. 03-3226-3322
【札幌営業所】
〒060-0004
札幌市中央区北4条西12丁目1番地28 北4条ビル402
TEL. 011-200-0672/FAX. 011-200-0256
【福岡営業所】
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南1-3-8博多パールビル8F
TEL. 092-474-3090/FAX. 092-474-3099
人間ドッグ受診
インフルエンザ予防接種
共済保険加入