トーイク就活 優良中小企業発見サイト

山陽電研

100年先もお客様に信頼されるメーカーでありつづけるために。

  • ホームページ:https://www.sanyodenken.co.jp/
  • 創業:1948年
  • 資本金:55,000,000円
  • 社員数:252名
  • 代表者名:取締役社長 松尾 正伸
  • 住所:岡山市中区乙多見449番地
山陽電研

技術革新、変化するニーズに対応した世界にひとつだけの製品を作る醍醐味。

常に新しい視点・新しい発想で仕事に臨み、そこからまた新しいノウハウを積み重ねていきます。難題も多いですが、だからこそ「おもしろい!」と言える仕事。技術者としての醍醐味を存分に味わえるはずです。

画像1

部門を越えた情報共有を推進、そして若手社員も幅広い視野で積極的に関われる環境

ひとつの製品を作り出すためには前後工程との連携が不可欠です。そのため、弊社では若手社員も含め各技術者が気軽に他部門と関われる環境作りに力を注いでいます。

画像2

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
地域密着
若い内から活躍

企業情報

【創業1948年。日本国内のみならず海外にもグローバル展開している配電制御システムメーカーです。】

事業内容

産業向け製品(制御盤、監視ソフト、電子応用製品)、電力会社向け製品(特高盤から制御盤)や、環境向け製品(監視・制御システム)、メカトロ製品(製造装置・検査装置)などニーズに応じて、多様な製品を製造しています。

当社の魅力

私たちが創り出すのは、産業や生活を支援する製品たち。例えば、発変電所の制御盤や、浄水場の制御盤 、大型船舶エンジンの保護装置や操縦装置など、 産業・社会にとって非常に重要な役割を担うものたちです。 人々のライフラインに直結する仕事も数多く、確かな技術と高い安全性・安定性が求められます。 決して華やかな世界ではないけれど、高い技術力で多くの人々の暮らしを支える誇りある仕事であることは間違いありません。

福利厚生

家族手当あり

昇給年1回、社会保険完備、交通費、残業手当、資格手当、特殊作業手当、出張手当、役職手当、退職金制度、財形貯蓄、健康診断年1回、社員旅行年1回、インフルエンザ予防接種費用負担、資格取得支援制度、労働組合あり
【その他】
◎残業時の軽食支給
◎4月に全従業員に花見弁当を支給
働きやすい職場づくりのために「小さなことでも積極的に取り組もう」と考え実践しています。

働く環境

土日休み
ノー残業デーあり
賞与年2回以上
転居を伴う
転勤なし

会社組織

20代社員比率
30%以上
社員持株制度あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る