トーイク就活 優良中小企業発見サイト

和田精密歯研株式会社

当社では私どもの高い技術力で挑む課題として、「口福」をあげています。「口福」をもたらす歯を創ることにより、快適な長寿社会に貢献したいと望んでいます。

  • ホームページ:https://labowada.co.jp/
  • 設立:1966年
  • 資本金:99,500,000円
  • 社員数:1292名
  • 代表者名:和田 主実
  • 住所:大阪府大阪市東淀川区西淡路3-15-46
和田精密歯研株式会社

ここが
POINT!

  • 1全国の大学病院とのお付き合いがあり、様々な新しい症例に対応できる情報力と技術力で業界トップシェア
  • 2OJTや集合研修を通じて、一人前になるまで先輩社員がしっかりサポート
  • 3各種保険完備。家族・住宅・通勤等充実の手当。賞与、退職金制度も。

こんな学生にオススメ
(求める人物像)

・コミュニケーション力がある
 相手の意見を丁寧に聴く傾聴力
 意見の違いや相手の立場を理解する柔軟性

・自発的に考え、行動できる

・責任感を持って取り組むことができ

・自ら楽しみややりがいを生み出していける方

仕事内容

【入れ歯や差し歯などの歯科技工製品を提案】担当エリアの既存顧客(歯科医院)へのルート営業をお任せします
具体的には
すでにお取引のある歯科医院に訪問して、オーダーを受けます。やりとりはスムーズで1件あたりの時間が短く、無理なく取り組めます!

お客様からの問い合わせ対応
歯科医院への訪問・提案
オーダー受注・歯型情報の確認
歯科技工士への作製依頼
製品完成の確認・納品

※頻度は少ないですが、講演会での反響営業や、紹介先への新規顧客訪問もあります。

働く環境

土日休み
5日以上の連続休暇あり
賞与年2回以上
有給休暇取得率80%以上
時短制度あり
勤務地が駅から近い

会社組織

実力主義で
役員を目指せる
基本勤務時間
08時30分~17時30分
休憩時間
12時~13時
年間休日
114日
(2025年度実績)
前年度の月平均所定外労働時間
20時間

新卒採用DATA

大学卒
専門学校卒
高卒
既卒
文系
理系

職種

事務職・
管理職 関連
営業職 関連
技術職 関連
研究開発職 関連
企画職・
マーケティング職 関連
販売職・
サービス職 関連
専門職 関連
その他職 関連

雇用形態

正社員

採用予定数

10名

前年採用実績数

64名
過去最高

基本給

230,000円

諸手当、残業代

諸手当あり

給与モデル

年収380万円/25歳 営業職 経験1年/月収27万円+賞与
※総支給額23万円最低保証
※基本給+新人手当+残業代+住宅手当+インセンティブの合計が23万円に満たない場合は、差額支給いたします。
※固定残業代なし

【別途支給】
新人手当 20,000円
※月給は経験・能力などを考慮の上、決定いたします。
※売り上げに応じてインセンティブを支給します(平均実績:5万円/月)。

OB/OG実績(採用学校実績)

試用期間

試用期間あり
期間:6か月間  ※労働条件の変更なし

加入保険

社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険)

就業場所における受動喫煙を防止するための措置に関する事項

屋内禁煙

屋外喫煙可

募集・採用に関する状況

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2024年度
2023年度
2022年度
採用数
2024年度 53名
2023年度 37名
2022年度 44名
うち離職者数
2024年度 3名
2023年度 7名
2022年度 18名

〈過去3年間の新卒採用者数・離職者数〉

2025年度(予定)
2024年度
2023年度
2022年度
採用者(男性)
2025年度(予定) 32名
2024年度 22名
2023年度 15名
2022年度 19名
採用者(女性)
2025年度(予定) 30名
2024年度 31名
2023年度 22名
2022年度 25名

〈平均勤続年数年〉

11年

応募方法

当社公式リクルートサイトからエントリー
※「和田精密歯研 リクルート」で検索

書類選考

一次選考(担当者・役員・人事面接・適性検査)

合否通知 
※状況により2次選考あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る