企業情報
アテックスはインサート成形に特化した会社で、90%以上がインサート成形品であり、最も難易度が高いとされる複合インサート技術(多種、多量の部品を一度の成形加工で1つの製品にする技術)を用いて生産しています。
本社工場では、産業用/民生用モジュール(自然エネルギー発電用部品、DC・AC変換部品、インバータエアコン部品)を中心に生産。
京都事業所は、HEV、PHEV、FCV、EV車の電動駆動に必要なモーター、インバータ、コンデンサ、コンバータ、オンボードチャージャー部品を中心にトラック等のクリーンディーゼル車のAdBlueセンサー部品も生産。
奈良事業所も京都事業所同様に車載部品を中心に生産。
中国は、中華系企業向けの汎用モジュール、日系企業へは車載用インバータ部品を中心に生産。
2018年以降、車載用部品の生産が増え始め、現在では低炭素社会実現に向けた取り組みの活発化により75%以上が車載関連部品となっています。
事業内容
当社が創り出す金属とエンジニアリングプラスチックスの複合成形品は車載用、産業用、民生用機器に幅広く活用され、今後も環境問題に配慮した製品にも多く応用されることとなる。
このような社会のニーズに応えるために今まで培ってきた固有の技術やノウハウをさらに伸ばし、お客様の要望に応えられるプラスチックを素材とした高機能商品を開発からパートナーとしてトータル的にアイデアを提案し、量産を事業としています。
当社の魅力
特許権の取得により、他社の競合を受けることなく商品化できることが強みです。