株式会社誠和商会
年間休日の増加、有給取得率UP、残業の低減などを行い、長く働いてくれる社員達からも「今まで以上に働きやすくなった」と好評です。サンフレッチェのオフィシャルスポンサーでもあります。
- ホームページ:https://www.seiwashoukai.com/
- 創業:1951年
- 資本金:49,620,000円
- 社員数:62名
- 代表者名:代表取締役社長 西本 寛史
- 住所:広島市南区大州3丁目8番9号
年間休日の増加、有給取得率UP、残業の低減などを行い、長く働いてくれる社員達からも「今まで以上に働きやすくなった」と好評です。サンフレッチェのオフィシャルスポンサーでもあります。
株式会社誠和商会は、人と機械の調和を考え、作業工程・作業環境の改善を重ね、技術の向上を図り、「誠心誠意」お客様のご要望にお応え致します。
昭和26年に産声をあげ、「すべてはお客さまのために」お客様に喜んでいただける商品をお届けする為に成長して参りました。
私達の会社は、国内最新鋭の機能を持った機械からアナログの機械まで駆使し、「納期・価格・品質」さまざまなお客様の要望に確実に応えるため日々挑戦しております。
在庫商品はすべて国内高炉メーカー・電炉メーカーの品質保証された規格材とし豊富なラインナップで各種取り揃えています。
またお客様の満足度をさらに高めるため「溶接製缶事業」も展開しております。
「地場のものづくり」を支え「世の中のものづくり」を発展させる為になくてはならない地域経済の中心的な担い手としての企業になるため株式会社 誠和商会は日々進化していきます。
是非とも我々の商品とサービスをお客様の工程に取り入れて頂き、必ず「買ってよかった」「いつでも安心して取引が出来る」と心より思って頂く為、社員一同努力して参ります。
私たちは、建材製品・鋼構造物・鉄骨構造・階段用踏み板など、一般鉄鋼製品を最新鋭設備で加工生産しています。扱う材質も目的に合わせて豊富に取り揃え、お客様のニーズに幅広く対応。
その加工能力は、月間1,000トンを超え、広島・島根地区でトップクラスを誇っています。今後もこの実績に満足することなく成長をめざし、最新鋭デジタル機能を持った製造機械を駆使しながら、寸法精度の高い製品づくりに挑戦しつづけていきます。
一方で、新しい機械では出来ない昔ながらのアナログ技術と職人技による製品づくりにも定評を頂いています。
私たちは仕事を通じて、すべての人々の幸せを実現するため、「誠意」をもって行動しています。一人ひとりに機械を任せるのも、自分で機械を動かすことで、会社の中での役割の大切さを感じ、責任感と充実感を持ってもらいたいからです。また、お客様と接することで、やりがいも感じていくでしょう。
当社では、「会社の成長は、社員の成長」と考え、共に成長していける環境づくりも進めています。社員旅行などお互いの交流が深められる企画もそのひとつ。仕事は一生懸命、仲間とは楽しく、そして家族がみんな幸せになってほしい。それが、お客様へ「誠心誠意」を込めた仕事につながっていくと考えています。
平均年齢39歳、製造業の中でも若くそして元気な会社です。
毎年新卒採用や若手中途採用を積極的に行い、新しい力と若手・中堅・ベテラン社員の融合で
より強く!より魅力的に!お客様に寄り添った事業を展開しております。
最近では、「ユースエール認定企業」「健康経営」など取得を目指し、前向きに取り組んでおります。
福利厚生などの充実を取り組み、より社員一人一人が「ここで働いて良かった」と心から思えるよう前進していきます。
新卒採用・中途採用向けの会社案内動画です。
弊社がどんな環境でどのようなお仕事を取り組んでいるか
リクルート対象向けに動画を作成をしました。
是非ご覧いただき、弊社について知っていただきたいと思います。