山陽電気工業株式会社
電気計測、漏電検知のキーパーツである変流器、変圧器を中心として事業展開しています。オンリーワンではないけれど、この分野では指折りの企業のひとつです。
- ホームページ:http://www.sanyodenko.co.jp
- 創業:1946年
- 資本金:30,000,000円
- 社員数:200名
- 代表者名:代表取締役 大久保 祐司
- 住所:福山市沖野上町3-1-5
電気計測、漏電検知のキーパーツである変流器、変圧器を中心として事業展開しています。オンリーワンではないけれど、この分野では指折りの企業のひとつです。
電気計測のキーパーツ、変流器や、漏電検知のキーパーツ、零相変流器の設計、製造、販売などを手掛ける当社。福山に創業し70余年が経過しました。全国各地の大手電機メーカーにご採用をいただき、日本の電気の安全や省エネを陰から支えています。当社の製品はこの分野では欠かせない部品のひとつであり、事業の安定感には絶対の自信があります。それを支えるのは確かな技術と堅実な社風。社員一人一人が高い意識と技術をもって仕事をし、多くのお客様からの信頼を勝ち得ています。
変流器、零相変流器、小型変圧器、各種コイルの設計、製造、販売
三菱電機計器用変成器、自動車用燃料ポンプの製造
7割を女性が占めると言う家庭的な雰囲気、目標はあってもノルマはなくストレスの少ない職場、8割を超える有給取得率、など、高い技術を持ちながら家庭的な雰囲気を合わせもつのが当社の特徴であり魅力です。定年は60歳ですが、ご希望があれば5年、10年、20年と延長していくことが出来ます。
気持ちよく、皆で協力協調して働くことが、もっとも効率的で合理的な働き方だと考え、働き易く雰囲気の良い職場づくりに日々励んでいます。
また手掛ける商品も市場は広く活用されており、大手メーカー各社から採用をいただいています。電気インフラに関わる流行り廃りのほとんどない分野のため、仕事量は非常に安定しており、雇用が非常に安定している点も大きな特徴です。