トーイク就活 優良中小企業発見サイト

三光設備工業株式会社

人々の暮らしを支える仕事として、主に新築マンションに水と空気を備える仕事を行っています。創業67年、専門工事会社として大手企業様よりご評価をいただき、安定した業績を保つ会社です。

  • ホームページ:https://www.sskkg.com/
  • 設立:1957年
  • 資本金:30,000,000円
  • 社員数:25名
  • 代表者名:代表取締役 田原 聡
  • 住所:大阪市都島区内代町1丁目5番6号
三光設備工業株式会社

本社ビル所在地:大阪市都島区内代町 大阪メトロ谷町線「野江内代駅」 より徒歩5分です。(事業所は本社のみですので転勤はありません)

画像1

健康経営優良法人2024(中小規模法人部門)・大阪市女性活躍リーディングカンパニー認定

画像2

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
技術・商品に
自信あり
アットホーム
チームワークが
抜群
若い内から活躍
オフィスが
きれい
経営陣との
距離が近い

企業情報

当社は、人々の暮らしを支える仕事として、主に新築マンションに水と空気を備える仕事を行っており、創業67年、専門工事会社として大手企業様よりご評価をいただき、安定した業績を保つ会社です。

これまでの施工実績は、先期実績で、新築マンション 約63,300戸、事務所・ビル・学校・その他 約780棟となっています。
メインの新築マンションについては、全国で約1%、近畿圏で約4%の施工比率となっています。

建築設備エンジニアは、補佐の方も含め、現在20代から40代の方が10数名在席。昨年より外国人の方も2名(インドネシア、ミャンマー)入社されました。図面(CAD)やアフターサービスは社内別部門で分業化を図り、健康経営を促進していますので、繁忙期以外は残業も少なく、休みを取りやすい会社です。

私たちの仕事は、建設現場では、専門工事のエキスパートとして、欠かせない存在のため、需要が無くなることはありません。生涯働ける仕事です。
また、将来的にフリーランスも可能です。
会社の強み・弱みや、良い点、悪い点を当社の代表が直接ご説明しますので、興味を持たれた方は、是非一度お気軽に会社見学にいらしてください。

2024/6/28追記 当社求人記事 
https://hellolife.jp/company/38781.html

事業内容

建設業 管工事 主に新築マンションの空気調和・衛生設備工事の施工
上下水申請・工事、リニューアル工事(調査・更新・改修)
2D・3D(BIM)CAD作図・業務代行

当社の魅力

当社の経営ビジョンは「少数精鋭プロフェッショナル集団、目指そう小さな一流(本物)企業」、行動指針は「常に持とう!強い自信、高いプロ意識、チャレンジ精神」です。
当社は、従業員の方々が安心して働ける環境を提供することを会社の基本方針としています。
将来を担う若者の皆さんが、より長く、より安心して働けるよう、この度、借り上げ社宅制度と併せ、奨学金返還支援制度を導入しました。
これからの業界の先を見据え、誰もが安心して働けるウェルビーイング経営と健康経営の促進、雇用人材の多様化を図り、持続可能な会社に進化を続け、未来への道を切り拓いていきます。

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
社宅・独身寮あり
家族手当あり
奨学金返済
支援制度あり

その他、法人向け福利厚生施設、資格取得支援制度、出産・育児支援制度など

働く環境

土日休み
5日以上の
連続休暇あり
ノー残業デーあり
賞与年2回以上
転居を伴う
転勤なし
時短制度あり
勤務地が
駅から近い
離職率10%以下
カムバック制度あり

会社組織

20歳代の
管理職登用実績あり
実力主義で
役員を目指せる

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る