トーイク就活 優良中小企業発見サイト

ミツワ電機工業株式会社

弊社は国内一眼レフ大手メーカーと全て取引があり、国内トップクラスのシェアを持っており、事業の安定性及び信頼に裏打ちされた品質・技術を持った企業となっております。

  • ホームページ:https://www.mitsuwa-ec.co.jp/
  • 設立:1959年
  • 資本金:98,000,000円
  • 社員数:163名
        うち、パート社員53名
  • 代表者名:代表取締役 山田 浩
  • 住所:羽曳野市誉田7-720
ミツワ電機工業株式会社

福利厚生

利益が出た時の還元がスゴイ

画像1

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
充実した
研修制度あり
自己啓発
支援制度あり
グローバル展開
技術・商品に
自信あり
無借金

企業情報

プラスチック及びマグネシウム射出成形加工・家電製品の完成品までの組み立て事業

当社では、国内で培った高度な技術を活かし、グローバル化が進む現代において、海外事業を積極的に展開しております。

事業内容

当社は創業以来、プラスチック射出成形加工を軸に事業を展開。高度な技術と品質管理のもと、優れた製品を市場に供給しています。そのノウハウを活かし、マグネシウム射出成形分野にも力を入れています。独自の特異技術として、マグネシウム事業を他社に先駆けて事業化し、タイ(1989年)にアジア生産拠点を設けました。このマグネシウム事業については市場でも技術を持つ会社は希少であることから市場で高いシェアを得ています。
■マグネシウム事業
マグネシウムは、地球上で8番目に多い元素であり、強度性、軽量性、電磁遮蔽性、熱伝導性、振動吸収性、切削性、耐くぼみ性などに優れ、環境保全の面でも工業製品のリサイクル率を向上させる、地球にやさしい材料です。自動車、コンピュータ、携帯電話、カメラなど多岐にわたって使用され、現在の産業界では重要な位置を占めています。ミツワでは、他社に先駆けて「チクソモールディング」技術を確立、成形の高速化、精密化を可能にしました。
■製品事業
製品事業では、業務用電気製品からウォーターサーバーといったアクア関連製品と幅広く対応し、開発から設計、製造、出荷検査に至るまでの厳格な品質管理・検査体制により、ユーザーニーズに迅速に対応できるサポート体制を提供しています。2013年からは冷温ウォーターサーバーの弊社ブランド(アクアルース)の生産・販売を開始しています。

当社の魅力

当社はマグネシウム合金、プラスチック射出成形の独自技術を基軸とし、一眼レフカメラ筐体をはじめとする家電部品の製造並びにウォーターサーバー等の業務用電化製品、タイの関連会社では二輪・四輪車両部品の製造を手掛けております。

設立60周年を超え、無借金経営を継続しており事業安定性をはじめ弊社の持つ伝統や技術、将来性について評価され、
2018年12月に第52回 グッドカンパニー大賞 近畿地区優秀企業賞を受賞致しました。

軽重量、硬度、汎用性、放熱性、環境負荷の低さ等の特性から、マグネシウムは多種多様の業界から注目されており、今後我々の日常生活により浸透することが見込まれる金属で、弊社は20年前よりこの金属に着目し、国内でも有数の経験、技術を持つ企業に成長致しました。 

弊社の信念である「堅実かつ積極的な」事業展開により皆様の力をお借りしながら、より一層の成長を図りたいと考えております。

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
社宅・独身寮あり
家族手当あり
奨学金返済
支援制度あり

働く環境

土日休み
賞与年2回以上

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る