飯田工業薬品株式会社
ラブラドール・ハート・カンパニー
盲導犬として活躍するラブラドール。
ラブラドールのような優しい心を持ち、
社会に対し自然体で貢献できる人間集団の企業を目指しています。
- ホームページ:https://www.ichem.co.jp/
- 設立:1963年
- 資本金:60,000,000円
- 社員数:27名
- 代表者名:代表取締役社長 飯田悦郎
- 住所:富士市依田橋71-1
ラブラドール・ハート・カンパニー
盲導犬として活躍するラブラドール。
ラブラドールのような優しい心を持ち、
社会に対し自然体で貢献できる人間集団の企業を目指しています。
化学品、パッケージ、産業廃棄物処理まで、ワンストップでお客様の課題解決提案をさせていただきます。
製紙用薬剤、成形材料用プラスチック、一般工業化学品、各種包装材料、環境関連商品、産廃処理等、専門知識を持った担当者が強力なビジネスネットワークを基に、お客様のニーズにお応えします。
飯田工業薬品株式会社は昭和13年(1938年)9月28日に創業された飯田商店をルーツとして、静岡県内、特に富士市を中心に製紙業との深い係わり合いをもって業歴を重ねてまいりました。
時代、時代により多少の業態の変化はありましたが、製紙工業用資材、特に化学品、包装用フイルムの分野での専門商社として富士市のみならず全国の多くの製紙会社の皆様からご愛顧を賜っております。
また、製紙用化学品以外にも、地場産業の電気・電子・自動車部品・プラモデル等のお客様にそれぞれのニーズに適った化学品、プラスチック・包装資材等を提供させていただいており、新規分野、海外展開も視野にいれ、活動してまいります。
化学薬品の専門商社として、製紙用薬剤、成型材料用プラスチック、一般工業化学品、各種包装材料、環境関連商品、産廃処理等を取り扱っています。
私たちはこんな事業をしています
私たちは、富士に本社を置く、化学工業用薬品専門の商社です。
富士の地場産業である製紙業をはじめとする様々な業種のお客様に、化学薬品、包装用フィルム、汚泥や焼却灰のリサイクル等を提供していく仕事です。
化学の知識を役立てたい方、商社に興味のある方、富士で働きたい方、どれも当てはまらない方、みなさんに知っていただければと思います。
戦略・ビジョン
社会と共生し、産業の発展に貢献する
飯田工業薬品の使命は「社会と共生し、産業の発展に貢献する」ことです。
この使命を達成するため、行動の三原則を以下のように定めました。
1.社員のためになるか
2.お客様のためになるか
3.社会のためになるか。
私たちはこの三原則を仕事の基本とし、この原則に外れる商行為は行いません。
企業理念
ラブラドール・ハート・カンパニー
盲導犬として活躍するラブラドール。それが私たちの目指す姿勢です。
お客様の喜びを自分の喜びと感じる、それが働く意味になり、自分の幸福に繋がっていく。
幸福とは自分本位ではなく、他人と共有できてこそだと考える。
そんな社員の集団を目指しています。
魅力的な人材
お客様から愛され、支持される会社になるために私たち商社にとって、一番の商品とはなんでしょうか?
答えは「人」です。
価格などで競争ができない私たちは、お客様との親密度を高め、誰よりも深く理解することを目指しています。
親密度を高めるには、他社に真似できない人財力が必要です。
そのために私たちは、勉強会や研修会の機会を多く持ち、個人個人のレベルアップを図っています。
全てはお客様のご満足のために。
All For your satisfaction.
私達は、化学品、包装資材、産業廃棄物処理の請負を通じ、地域の産業に貢献させていただけますよう、活動しております。
製紙用薬剤、成形材料用プラスチック、一般工業化学品、各種包装材料、環境関連商品、産廃処理等、専門知識を持った担当者が強力なビジネスネットワークを基に、お客様のニーズにお応えします。
本社/静岡県富士市依田橋71-1
東京支店/東京都中央区日本橋3-6-2 日本橋フロント1階
有給休暇の取得率79%
リフレッシュ休暇(5日連続取得)取得率100%
転居を伴う転勤なし
社外研修・社外研修制度あり
資格取得のための費用は会社で負担
iDeCo+での財産形成支援
育休・産休取得実績あり