トーイク就活 優良中小企業発見サイト

東都熱工業株式会社

当社は創業40年を超え、これまでを【創業期~成長期~円熟期】と定義し、現在からこれからを【改革~革新】の第2創業期と捉え、更なる組織改革~事業革新を強力に推進し、次の世代に引き継いでいきます。

  • ホームページ:http://www.tohtonetsu.co.jp/
  • 設立:1981年
  • 資本金:60,000,000円
  • 社員数:49名
  • 代表者名:代表取締役社長 池田 貴行
  • 住所:川崎市川崎区富士見2-5-6
東都熱工業株式会社

技術者としての基礎を学ぶ入社時研修

文理問わずどんな方でも技術者としての基礎を身につけられるよう、研修体制を整えております

画像1

先輩社員の補助業務から丁寧に指導します

配属後も先輩社員に付いて補助業務からじっくり教えていきます。

画像2

東京~横浜の中間であるビッグターミナル川崎駅からほど近い会社です

配属現場は東京から神奈川県西部を中心としたエリアですが、拠点は川崎駅至近になります。

画像3

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
地域密着
技術・商品に
自信あり
自己資本
比率50%以上
チームワークが
抜群
若い内から活躍
経営陣との
距離が近い

企業情報

20~30代中心!創業42年の安定成長企業ながら、ICT機器やフレックスタイム制の積極導入で、若い世代が働きやすい環境づくりに力を入れています!

1981年の創業以来、空気調和・給排水衛生・電気設備の設計・施工を軸に事業展開してきました。福祉系建築物やホテル、病院などをはじめ、一般の方もよく利用し、人々の暮らしと密着した建築物の改修工事を数多く手掛けてきました。

若手が中心となって活躍していることも特長です。
事業拡大に伴って人材採用を積極的に行っている安定成長企業です。
工事部は20・30代がほとんどで平均年齢は34歳(全体平均年齢37歳)
若い社員同士が活発にコミュニケーションを取る明るい社風です。

計画的・体系的な教育制度を整備しており、施工管理職においては入社3年目で単独の現場管理ができることを目標に掲げています。比較的早い段階から多くの業務に携わり、プロの社会人として成長しつつ仕事にやりがいを実感できる環境です。

【東都熱工業・5つのポイント】
(1)安心して長く働ける安定経営基盤
…有名建築物の施工で約40年の実績
(2)実は若手20・30代が多い成長企業
…活気ある社内とフラットな組織
(3)充実した教育研修
 …入社数年で一人前・プロになれる人材育成
(4)勤務地は東京・神奈川・福岡
 …全国転勤なし・選べる勤務地
(4)安心の給与・待遇・福利厚生
 …さらなる働きやすさを全社推進中!

事業内容

空気調和設備、給排水衛生設備、換気・排煙設備、電気・情報通信設備、防災設備の企画・設計・施工・保守メンテナンス

【具体的には】
オフィスビル、社会福祉施設、宿泊施設、教育施設、通信データ施設を中心として、空調(エアコン・冷暖房の仕組み)・衛生(給水、排水の仕組み)設備を構築している会社です。

当社の魅力

1981年の創業以来、当社は高品質の総合設備システムによって空間をお客様に提供するため事業展開を進めてきました。
この先創業50年、60年を迎えるべく、当社の経営方針である

「社員を大切にし、明るく前向きな社風から意欲あふれる職場環境を提供し、社会に誇れる技術者を育成します。」

「設備の課題や問題点を定義化して解決すべき内容を明確にする事で、お客様にとって最適な設備をご提供します。」

「環境に配慮した設備及び工事を提供し、環境への負荷低減及び  環境保全に努め次世代に美しい環境を残します。」

をさらに追求します。

また 会社成長に伴う企業の果たすべき責任とは

「建設業界の次世代を支える若手技術者の育成に寄与すること」

であると捉え、総合設備のプロフェッショナル集団としてこれまで培ってきた会社の英知を更なる次世代へと繋ぎ、提案型の技術提供から多くのお客様からの期待とご用命に応えられる企業成長に尽力します。

動画を見る

CM動画

テレビ神奈川にて放映していた当社のCMです

事務所

本社:神奈川県川崎市川崎区富士見2-5-6
九州支店:福岡市博多区博多駅南1-3-6 第三博多偕成ビル10階

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
家族手当あり
サークル・
レクリエーション
活動支援あり

働く環境

土日休み
5日以上の
連続休暇あり
賞与年2回以上
転居を伴う
転勤なし
離職率10%以下
カムバック制度あり

会社組織

20代社員比率
30%以上
20歳代の
管理職登用実績あり
実力主義で
役員を目指せる
社員持株制度あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る