トーイク就活 優良中小企業発見サイト

日の出屋製菓産業株式会社

富山県に本社のある菓子メーカー「日の出屋製菓産業株式会社」と申します。
北陸を代表するお菓子土産「しろえびせんべい」のシェアではナンバーワン企業です。

  • ホームページ:https://www.hinodeya-seika.com/
  • 創業:1924年
  • 資本金:80,000,000円
  • 社員数:330名
  • 代表者名:川合洋平
  • 住所:南砺市田中411
日の出屋製菓産業株式会社

企業情報

日本有数の米どころ、富山県砺波平野が広がる南砺市福光に本社を構える日の出屋製菓産業(株)は、大正13年(1924年)に、あられ・かきもち・せんべい等の米菓づくりを始めました。
創業以来社是として掲げてきた「類ありて比なし」「人づくり品づくり」の企業理念を大切に守り、他社が真似できない商品づくりを目指すと同時に、良い商品をつくる前には先ずは人づくりが一番大事という観点から、人財育成や社員の働きやすい環境づくりを重視した会社経営を続けています。
高品質の地元産原料にこだわり昔ながらの手間がかかる伝統的な製法を、長年にわたり貫いてきた当社。
香ばしくて懐かしい風味のする本物の米菓づくりを続け、日本の伝統的な食文化をこれからも大切に守りたいと思います。

事業内容

■事業内容
当社はお米のお菓子「米菓」を製造・販売するメーカーです。
お客様においしい商品をお届けするために原料のお米は最高品質の富山県産米を100%使用し、富山県内の2カ所(南砺市、立山町)の自社工場で商品を製造しています。
販売に関しては「日の出屋製菓」「ささら屋」「富山柿山」「SHIRO SASARAYA」等の自社ブランドを販路別に使い分ける営業展開を行っています。
ささら屋の商品は全国にある直営店やEC通販サイト、富山柿山の商品は銘店や専門店・高級スーパー等、日の出屋製菓の商品は商社や問屋経由でスーパーや量販小売店等で販売されています。
新ブランドSHIRO SASARAYAの商品は、話題性の高い最新の商業施設等でポップアップショップによる展開をすすめています。
2022年には焼き菓子米菓以外の新ジャンルへのチャレンジとして、お団子やおこわをメインに取り扱う新ブランド「おこめぢゃや」もスタートしました。
また2010年には自社直営農場の「結ふぁーむ」で農事業をスタートしました。収穫された野菜を直営店で販売したり、自社商品の原料として使用したりして、地産地消や地域への貢献的な活動により、SDGsへの取り組みを積極的に推進中です。

当社の魅力

■当社の強み
・1924年創業の老舗米菓メーカー
・全ての商品に高品質な富山県産米を100%使用
・富山県内の自社工場で生産
・北陸地区土産市場での高い知名度
・全国1500社のお取引先、全国各地の直営店、通販ECサイト等々の多種多様な販路

■日本最大の流通小売グループや都心の高級グルメスーパー、最先端の商業施設へ店舗展開中のショップ、さらには町中の和菓子屋さんから海外の取引先等々、非常に広範な販売チャネルがあります。
直営店舗も「ささら屋」等のブランドで全国各地に出店しており、今後全国各地で新規出店を推進予定で、EC事業も強化中です。

連絡先

SNS

トップへ戻る