トーイク就活 優良中小企業発見サイト

トランプコミュニケーション株式会社

チャレンジングな会社で大きく成長。不要と必要のかけはしとして人や物、想いを繋げていきます。
再生資源の循環を促すことで、地球環境の持続可能性にも貢献できるビジネスです。

  • ホームページ:https://useduse.com/
  • 設立:2007年
  • 資本金:50,000,000円
  • 社員数:22名
  • 代表者名:髙野 祐平
  • 住所:日進市赤池1-2710
トランプコミュニケーション株式会社

経営者に近い会社からこそ、ビジネスセンスを磨くことができる。

当社は社長を始め経営陣との距離が近いことが魅力。今までの経験談やアドバイスを聞くことができるほか、事業戦略やリーダーシップなど学び、経営者の視点を知ることもできます。

画像1

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
充実した
研修制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
地域密着
技術・商品に
自信あり
多角経営を展開
アットホーム
チームワークが
抜群
若い内から活躍
経営陣との
距離が近い

企業情報

当社は総合リユース業として、家電等様々なものの買取・販売を行う「ユーズドユーズ」と、農機具の買取・販売を行う「日本中古農機組合」を展開しています。
2006年にイベント事業で創業し、営業代行業を経て、2011年にリユース事業をスタート。ここまで順調に事業を拡大してこられたのは、店頭買取が主流だった時代にいち早く出張買取に注力したことや、地域の皆様に指示していただき、現在に至っています。

当社が掲げる企業理念の一つに「全社員の物心両面の幸福を追求する」があります。
社員やその家族も幸福であるために、福利厚生の充実や様々な制度を導入。
若手社員には「可能性を最大限に引き出す」をテーマに教育を実施。若手のうちから経営を意識することを大切にしています。
そして社内起業はもちろん、独立も視野に入れてほしい。当社でたくさんの経験を積み、大きく成長してほしいと願っており、会社と共に大きく成長していくことができます。

事業内容

私たちの事業は、不要とされているものを必要な方へ繋ぐことができる事業です。
かつ、再生資源の循環を促すことで、地球環境の持続可能性にも貢献しています。

【リユース事業】
◇総合リユースストアの運営。
取扱い商品は家電を始め、自転車・工具・カー用品・お酒・雑貨・金属など多様なジャンルを買取・販売している「ユーズドユーズ」を展開。店舗にて買取や販売を行っています。

◇出張買取
お客様からの問い合わせ依頼に対し、出張でお伺いする反響営業。
買取や引取に加え、引越のお手伝いなど幅広く展開しています。
オフィスの引っ越しや移転に伴う片づけ、処分代行、建物の解体まで行うなど、顧客一人一人により深く向き合ったビジネスに挑戦しています

◆中古農機具専門店の運営。
中古農機具を中心に買取や店舗販売を行います。
トラクター、コンバインなどの大型農機具はもちろん、幅広く運搬車なども取扱っています。

当社の魅力

お客様へのお困りごとに対し、「なにかできないか」と考え挑戦し、それを新規事業としてつなげます。
それぞれの業務を連携し、一貫したサービスにできること。その結果としてお客様にオンリーワンの利便性を提供できる当社の強みです。

また、社長や大手企業出身の顧問・営業部長から経営やビジネスを学ぶことができます。
社長など経営陣との距離が近く、直接アドバイスがもらうことができる環境です。
前向きな失敗は歓迎!失敗を恐れず挑戦していくことができる点も当社の魅力の一つです。

事務所

本社:愛知県日進市赤池1-2710
ユーズドユーズ名古屋天白店:愛知県日進市赤池1-2710
日本中古農機組合 岐阜店:岐阜県岐阜市芋島3丁目7-2
日本中古農機組合 新潟店:新潟県燕市吉田鴻巣395-1
日本中古農機組合 上越店:新潟県上越市五智国分3088-2

※配属先は希望を優先

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
社宅・独身寮あり
家族手当あり
奨学金返済
支援制度あり

働く環境

賞与年2回以上
有給休暇取得率
80%以上
勤務地が
駅から近い
カムバック制度あり

会社組織

20歳代の
管理職登用実績あり
実力主義で
役員を目指せる

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る