渡辺精密工業株式会社
大量生産にはない1点ものを、空調管理された環境で
高精度工作機を操り、自社開発の専用治具・工具を
用い、機械性能以上の力を引き出す高い加工技術で
設計・製作する企業です。
- ホームページ:https://www.WSL-G.co.jp
- 設立:1947年
- 資本金:24,000,000円
- 社員数:42名
- 代表者名:代表取締役社長 寺西正明
- 住所:名古屋市港区十一屋一丁目59番地の1
大量生産にはない1点ものを、空調管理された環境で
高精度工作機を操り、自社開発の専用治具・工具を
用い、機械性能以上の力を引き出す高い加工技術で
設計・製作する企業です。
航空機や自動車の部品の精度を測る世界でたった1つの定規を、お客様のイメージを具現化し、精密工作機械を操り、自社開発の専用治具・工具を用い、工法の発想力を活かし、設計・製作しています。
お客様のニーズに応えるためには部門を超えたチームワークが必要です。 BBQ大会、新年会等を定期開催し、部門をまたいだ社員の交流を図り、「和」を大切にする社風を実践しています。
仕事をうまく進めるためにはコミュニケーションが不可欠です。家庭も同様で、 会社からのクリスマスケーキをきっかけに家庭のコミュニケーションも大切に して欲しいとの社長の思いが込められています。
1.創業77年の実績
1947年の創業以来、高い技術力で日本の産業界に貢献してきました。
2.あの航空機もあの自動車も私たちの技術がなければ動かなかった
特に航空機や自動車の部品の精度を測るゲージの設計・製作は高く評価され、航空宇宙産業集積地である東海地方を中心に全国のモノづくりメーカーとの取引を しています。
航空宇宙関連・自動車関連・半導体関連及び大学関連の高精度ゲージ・治工具・加工部品の設計・製作
1.モノづくり
ミクロン単位の精密加工を支える多くの工作機械を保有し、自社開発の専用治具・工具を用い機械性能以上の力を引き出す
加工技術
2.ひとづくり
航空宇宙事業の複雑・複合形状に鍛えられた統合力、培われた工法の発想力を持つ国家技能士を主軸とする優れた技能者
3.しくみづくり
ITARの適用を受けた高い秘密情報管理
お客様に必要な情報を5分以内にアウトプットできるITシステムを用いたトレーサビリティ管理
航空宇宙産業向け品質マネジメントシステム(JISQ9100)
1ミクロンの精度が世界のモノづくりを動かします
それは世界のモノづくりのはじまりです
渡辺精密工業は1ミクロンの精度のこだわりとスタッフの和が生みだす世界で
たった1つの定規をつくります
本社(名古屋市港区)
会員制リゾート施設利用、永年勤続褒章制度、慶弔金制度、改善提案報奨金制度、旅行補助制度、クリスマスケーキ配布、定期健康診断、生活習慣病予防検診、インフルエンザ予防接種、団体扱生命保険、マーカー通勤可(駐車場完備)、親睦会、その他レクリエーション行事等