トーイク就活 優良中小企業発見サイト

豊国工業株式会社

Create the Future~ゆたかな未来創りに貢献します~
モビリティ、医療、環境、産業などさまざまな分野に展開し「人の快適な暮らしに役立つ技術革新を支え、豊かな未来づくり」に貢献します

  • ホームページ:https://hokoku.co.jp/
  • 創業:1939年
  • 資本金:100,000,000円
  • 社員数:208名
  • 代表者名:代表取締役 山内 一乗
  • 住所:豊橋市花田町字百北253番地
豊国工業株式会社

はじめに働く自分が言うのも変ですが、本当に良い会社だと思います!

精密切削加工のリーディングカンパニーとして金属の高精度加工を強みとし、設備・検査装置、切削工具などのハード面から加工条件や工程管理方法などソフト面に至る最適な加工プロセスを確立し、製品提供しています。

画像1

改善日本1位の会社!

豊国工業は改善件数ランキング全国1位となりました。長年蓄え活かしてきた改善のノウハウを駆使し、社員全員が自らの仕事を更に効率よくできないか、働きやすくできないか考え取り組んでいます。

画像2

スマートカンパニー!

社内では、従来からの取り組んでいる自動化に加え、IoT(モノのインターネット)やDX(デジタルトランスフォーメーション)の取り組みで生産やバックオフィス業務の効率向上や働き方改革に取り組んでいます。

画像3

特色・アピールポイント

資格取得
奨励制度あり
充実した
研修制度あり
外部研修に
積極的に参加できる
自己啓発
支援制度あり
地域密着
グローバル展開
技術・商品に
自信あり
無借金
アットホーム
チームワークが
抜群
若い内から活躍
経営陣との
距離が近い

企業情報

1939(昭和14)年に豊橋で創業以来、工作機械の製造とともに、ものづくりの基本といえる切削加工部品の製造を主業務として技術とノウハウを蓄積してきました。私たちが手がけた精密切削部品は1950年代はカメラなどの光学製品、1960年代は自動車の重要保安部品、1980年代はビデオ・複写機の中枢部品など、その時代のニッポンのものづくりを象徴する分野で使用されてきました。

事業内容

現在加工している部品は、自動車の燃料噴射装置部品をはじめ、医療や産業機器においては、人や設備の検査に使用する光学ユニット部品、ロボットの歩行や航空機の姿勢を制御するセンサー部品など、様々な業界の高精度、高品質なものばかり。目に触れる機会は少ないですが、いずれも各産業においてなくてはならないキーパーツばかりです。

当社の魅力

当社は、切削という基礎技術を用いて部品加工を行うだけではなく、高精度・高品質・短納期という付加価値を高めるため、精密切削加工に特化した加工プロセス開発に努めています。加工プロセスの代表は設備・生産ラインや切削工具であり、これらを自社開発・内製化することで独自の加工工程を実現し、お客様に価値を提供しています。

事務所

〒441-8019 愛知県豊橋市花田町字百北253番地

福利厚生

住宅手当・
家賃補助制度あり
家族手当あり
誕生日休暇などの
特別休暇あり
社内預金あり
社員食堂・
食事手当あり
サークル・
レクリエーション
活動支援あり
奨学金返済
支援制度あり

・のんほいパーク年間パスポート無料貸し出し
・メガワールド優待券貸し出し

働く環境

土日休み
5日以上の
連続休暇あり
ノー残業デーあり
賞与年2回以上
有給休暇取得率
80%以上
転居を伴う
転勤なし
時短制度あり
勤務地が
駅から近い

会社組織

社員持株制度あり

連絡先

関連するキーワード情報で他の企業を発見する

SNS

トップへ戻る