大阪人間科学大学心理学部「心理学特講」の講義に、投資育成の投資先であるFbeiホールディングス株式会社 代表取締役社長の武藤元美様にご登壇いただきました。
今回、武藤社長には、「危機からの事業再生の要諦とは?」というテーマでご講演いただきました。その一部をレポートいたします。
武藤社長は2011年に“経営の神様”と称された稲盛和夫氏が創設した盛和塾において、「稲盛経営者賞」を受賞。その後、盛和塾福岡の筆頭代表世話人を務め、2020年よりフィロソフィ経営実践塾の代表世話人に就任。さらに、2021年には文部科学大臣表彰を受賞されるなど、社内外で幅広く活躍されています。
稲盛和夫氏の経営哲学(フィロソフィ)との出会いが、人生の転機となったと語る武藤社長。今回の講義では、デューデリジェンスの結果、実質再建不可能と判断された企業を、いかにして再生へと導いたか、その経緯をお話しいただきました。具体的には、再生のために取り組まれた4つの施策──「フィロソフィ(理念の浸透)」「アメーバ(管理会計)」「モチベート(人事評価)」「DX(クラウド活用)」──について、実際のエピソードを交えてご説明くださいました。また、「事業再生において最も大切なこと」として、9つの要素を挙げ、それぞれについて丁寧にお話しいただきました。
最後には、「人生の目的は、生まれた時よりも美しい心にすることです」という稲盛和夫氏の言葉を引用され、「人生においても、経営においても『心を高める』ことが何より大切である」と力強く語られました。そのお言葉に、受講した学生たちも深く耳を傾けている様子が印象的でした。
武藤社長、貴重なお話をありがとうございました。
【Fbeiホールディングス株式会社 会社概要】
製造・物流関係をはじめ幅広い業種向けに、企業の基幹システムを開発・納入しているシステムインテグレーターです。丁寧な要件定義を信条とし、顧客ニーズに合ったシステム開発を行うことで高い評価を獲得しており、業界内での存在感を高めています。スマートフォンを活用したシステムの開発、顧客企業に対するコンサルティングやクラウドセンターによるシステムサービスビジネスに業容拡大を目指す他、AIを活用したテクノロジーにもチャレンジしています。
【本社所在地】福岡市博多区博多駅前3-26-29
【会社HP】https://www.fbicenter.co.jp