トーイク就活 優良中小企業発見サイト

イベントレポート


【講義日:2025年05月27日】  富士インパルス株式会社 / 近畿大学経営学部「中小企業経営者論」

近畿大学経営学部「中小企業経営者論」の講義に、投資育成の投資先である富士インパルス株式会社 代表取締役社長の山田哲郎様にご登壇いただきました。

投資育成の投資先企業経営者にご登壇いただき、リレー形式で講義を行っています。

富士インパルス株式会社/近畿大学経営学部「中小企業経営者論」

今回は富士インパルス株式会社 代表取締役社長の山田哲郎様にご登壇いただき、「中小企業の経営理念のつくり方」というテーマでご講義いただきました。
その一部をレポートいたします。

富士インパルス株式会社/近畿大学経営学部「中小企業経営者論」

同社の経営理念は「知恵と勇気で世界を少し便利にする。道は前に有る。まっすぐ行こう。」です。
講義では山田社長が、経営理念を策定する際に参考にした「創業者のことば」や、事業発展の礎となった指針について語られました。そして、お客様との交流や現場での実感、自らの体験を大切にしたこと、また「知恵」「勇気」「世界」といった言葉に込めた想いについても、具体的なエピソードを交えながらお話しいただきました。

とりわけ山田社長は、経営理念に「ぶれない価値観を定めたい」という強い想いを抱いていたこと、策定した理念について、「本当に当社らしいものか」を全社員との面談を通じて再確認し、「当社事業の継続性と改善を重視する価値観を表現したいと考えた」と熱意を込めて語られました。

最後に、山田社長から、受講した学生たちに向けて「自分の経験や価値観を、勇気を出してことばにしよう」と力強いメッセージが送られました。そのお言葉は学生たちの心に深く響いた様子でした。

山田社長、貴重なお話をありがとうございました。

【富士インパルス株式会社 会社概要】
包装機械の一種である袋用シール機「インパルスシーラー」の国内トップメーカーです。豊富な品揃えの標準品に加えて、蓄積した関連技術でカスタマイズ製品を提供し、顧客の様々なニーズに対応しています。国内3工場の他に、ベトナムなど海外に現地法人を設立して生産拠点として軌道に乗せています。全国に裾野の広い販売網を構築しており、今後も食品分野などのリピート受注が期待できるうえ、需要の増加が見込まれる医療や電子部品等の分野にも進出しており、一層の成長発展を目指しています。

【本社所在地】大阪府豊中市庄内栄町4 -23-18
【会社HP】https://www.fujiimpulse.co.jp

SNS

トップへ戻る