トーイク就活 優良中小企業発見サイト

イベントレポート


【講義日:2024年11月27日】  株式会社JEI / 追手門学院大学経済学部「OE50講義」

追手門学院大学 経済学部「OE50講義」に、投資育成の投資先である株式会社JEI 代表取締役社長の山之口 良子 様にご登壇いただきました。

今回、山之口社長には「人生心に描いたとおりになる 切り拓く力があなたにはある 試練は愛」のテーマでお話しいただきました。

株式会社JEI/追手門学院大学経済学部「OE50講義」

同社は日本で初めて電気錠の開発・事業化に成功した企業です。電気錠は、その名の通り「電気」を用いて開閉を行う「錠前(カギ)」のことで、住戸や自動車等幅広い分野で用いられるセキュリティ機器です。同社は高齢者福祉施設、医療施設、オフィスビル、金融機関、研究所、工場、倉庫、学校、公共交通機関、店舗、マンションと幅広い納入実績を有しています。

株式会社JEI/追手門学院大学経済学部「OE50講義」

父親から事業を引き継いだ際には今のような高収益企業ではなく、赤字続きだったと山之口社長。さらにご自身の大病やリーマンショックによる打撃を受け事業存続の危機も経験。そんなとき出会ったのが「盛和塾※」。盛和塾で学ぶのは経営テクニックや儲けるための方法論などではなく、周りへの感謝を忘れないといった、「人間として大切なこと・正しいこと」であったと。学んだ内容を従業員とも共有したところ、周りへの感謝を忘れない風土が根付き、山之口社長自身も周りの人々や従業員に心から感謝するようになったとのこと。すると不思議なことに仕事が入ってくるようになったと語られました。

※盛和塾
京セラ株式会社の創業者である稲盛和夫氏の経営哲学・人生哲学を学ぶことを目的とする経営塾。

株式会社JEI/追手門学院大学経済学部「OE50講義」

講義の後半では、「何のために生きるのか・働くのか」や「自らの価値を高めるには」、「企業が求める人財、どんな人と一緒に働きたいか」といった、学生生活や就職活動だけでなく、これからの人生を切り拓くために大切な考え方についてもお話をいただき、学生の皆さんも真剣に聞き入っている様子でした。

山之口社長、貴重なお話をありがとうございました。

【株式会社JEI 会社概要】
日本で初めて電気錠(=電気で開閉を遠隔で操作できる錠前)の開発・事業化に成功。顧客のセキュリティに関する課題を会社で一丸となって「一気通貫体制」で真摯に向き合うのが強み。『健康経営優良法人2023 中小規模法人部門』『健康経営優良法人2024 中小規模法人部門』に認定されるなど、従業員が健康に働ける会社づくりに取り組んでいる。

【本社所在地】大阪市阿倍野区王子町4-1-83
【拠点】大阪本社、大阪営業所、東京営業所、福岡営業所、名古屋営業所、仙台営業所、お客様サービスセンター
【従業員数】39人
【会社HP】https://www.jei.co.jp/

SNS

トップへ戻る